収納/みんなの収納実例

収納の基本は「立てる」、だからタオルも「立てる」!

私の収納の基本は「立てる」です。タオルは四つ折りにして立てています。ダイソーの古新聞ストッカー2個がリネン用クローゼットにぴったり収まりました。この方法でしまえば使いたいタオルがすぐ見つかるし、引き出しを引っかき回さずスムーズに取り出したりしまったりができます。

投稿記事

引っかき回さずに、使いたいタオルがすぐ見つかる収納方法

 

 

■必要なアイテム
ダイソーの古新聞ストッカー

■おすすめポイント
私の収納の基本は「立てる」です。
しまう時は次々上に積み重ねた方が楽ですが、使いたい時に一番下敷きになっていると
それだけでちっちゃく「イラッ」としてしまいます。
特に一日に何回もしないといけない動作だと、ちっちゃい「イラッ」がどんどん増えていきます。
それがとてもイヤなので、なるべくストレスフリーに暮らせるようにちっちゃい「イラッ」が発生しない工夫しています。

タオルも重ねてしまいがちですが、我が家では四つ折りにして立てています。
ダイソーの古新聞ストッカー2個がリネン用クローゼットにぴったり収まりました。
左側は薄手のフェイスタオルでお風呂用。
右側は厚手のフェイスタオルで洗面用。
と分けています。
 

 

 

 

私より主人の方がキレイ好きなので、主人が洗濯物をたたむ時でも文句を言わずに
この通りしまってくれているので助かります。

この方法でしまえば使いたいタオルがすぐ見つかるし、引き出しを引っかき回さず
スムーズに取り出したりしまったりができます。
白い新聞ストッカーがリネン置き場にぴったりだと思って気に入っています。

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気の収納用品を見るAmazon で人気の収納グッズを見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます