ゲーム業界ニュース/ゲームニュース講座

PS Vita TVがオススメな人と、買っちゃダメな人(2ページ目)

画面もない、ボタンなどの入力インターフェースもないという、不思議なゲームハードが発売されます。その名もPS Vita TV! なんとテレビに接続してPlayStation3のコントローラーを使って遊ぶPS Vitaだというのです。

田下 広夢

田下 広夢

ゲーム業界ニュース ガイド

日本を代表するゲーム文化の認知と理解のためにフリーライターとして活躍中。

プロフィール詳細執筆記事一覧

PS Vita TVを買ってはいけない人

PS Vitaの図

PS Vitaで遊びたいソフトがいっぱいあるのにPS Vita TVに対応していないなんてっ! という方はPS Vitaを買いましょう

まず最初に、PS Vita TVを買わない方がいい人についてお話したいと思います。それはずばり、PS Vitaのゲームを楽しみつくしたいという人です。PS Vita TVの大きな欠点として、PS Vitaのゲームがすべて遊べるわけではない、ということが挙げられます。

PS Vitaには前面と背面の両方にタッチパネルがあるなど、独特の入力インターフェースがありますが、そういった機能を活用していて、デュアルショック3で操作を再現するのが難しいというソフト等に、PS VitaTV未対応というタイトルがあります。これが実は、結構あるんです。

PS Vita TVを買ったら「GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動を」を遊んで、「初音ミク -Project DIVA- F」もやりたいし、そういえば「アンチャーテッド -地図なき冒険の始まり-」もやりたかったんだ、なんて人は決してPS Vita TVを買ってはいけません。何故ならそれらのゲームはすべてPS Vita TV未対応だからです。

【関連サイト】
PlayStation Vita TVで遊べるPS Vitaゲーム(プレイステーション オフィシャルサイト)

「えー、そんなに遊べないタイトルがあるの?」と思ったそこのあなた。あなたの不満を解消する実にシンプルな方法があります。PS Vitaを買いましょう。PS Vita TVの対応ソフトに不満が出るくらい遊びたいソフトがある方なら、約2万円程出してPS Vitaを買っても十分価格に見合う価値が見いだせるでしょう。ちょうど薄くて軽い、バッテリーも長持ちの新型も出ましたしね。

PS Vita TVがオススメな人 携帯機はたまにしか遊ばない人

ソウル・サクリファイスの図

携帯機はそんなに遊ばないから安く欲しい、というような方にはとてもオススメ

逆に、PS Vitaを買おうかどうか迷っているぐらいの人にPS Vita TVはいいかもしれません。PSPからそろそろPS Vitaへ乗り換えたいんだけど、でもまだ高いしなあ、と二の足を踏んでいるような方ですね。

「ソウル・サクリファイス」や「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」、「閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-」など、PS Vitaで話題になったタイトルが気になる、でもやっぱりハードが高いしなあ、いつが買い時かなあ、なんていう人はPS Vita TVの購入を検討する価値があります。

ただ、いくつか条件があります。1つはPS3を持っていること。デュアルショック3は希望小売価格5,500円ですから、PS Vita TVの為に買うとなると、価格面のメリットが半減してしまいます。もう1つは、外でゲームをあまりやらないということ。携帯ゲーム機というと、みんなで持ち寄ってワイワイマルチプレイを遊ぶというイメージが強いかもしれませんが、社会人ゲーマーなどで外には持ち運ばないという人も実はわりといるんですね。

これらの要素を加味すると、据え置きゲーム機主体で、携帯機も気になったタイトルだけボチボチ遊ぶぐらいの人にはPS Vita TVがハマる人がいそうです。

さらに、こんな人にもPS Vita TVはオススメです。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます