ケガに注意
そして疲労とは別に気をつけたいのがケガです。ボクシングはとにかくパンチを打ちあうコンタクトスポーツなので、スパーリングなどをおこなうとケガをすることは想像できると思いますが、スパーリング以外のトレーニングでも始めたばかりの初心者のうちはケガをするリスクがあるということです。特にサンドバッグは殴っていて楽しいとか、ストレス解消という感覚でおもいきりやってしまいがちですが、そのダメージは自分にも返ってきます。手首、肘、肩などに反動がきて痛めてしまったり、当たっている拳の部分の打撲やすり傷などを追ってしまうことが多いようです。そしてそれによってトレーニングを休んでしまって、ダイエット、シェイプアップの効率が上がらないというのがとてももったいないことなのです。私も始めた当初はそのようなケガをよくしました。なので、慣れてくるまではかなり注意しながらトレーニングをおこないましょう。

強く美しい体づくり