今井翔の恋愛コラム/今井翔の恋愛情報

女性向け! 合コン前に知っておきたい3つのこと(3ページ目)

普段、何気なく参加する合コン。あなたはその合コンに、どんな心構えで参加していますか? ただ楽しいだけで、終わってしまう……そんなことが多々あるかと思います。でも、せっかくの出会いの機会。同じ合コンでも、事前準備が違うだけで全く異なる結果を生むかも! もしかしたら今度の合コンが、あなたの未来を変えてくれるかも? 今回は、そんな『女性向け 合コン前にしておきたい7つのこと』をお伝えいたします。

今井 翔

今井 翔

恋愛 ガイド

大学では心理学を専攻。卒業後、継続して心理学やコーチングを学び専門家として活動。 執筆家として、大手結婚相談所の会報誌や専門家サイトでのコラム執筆、コンテンツ監修を行う。 また、講演家としては人間関係や目標達成に関するセミナー、個人コーチングサービスを提供している。

...続きを読む

3.トークについては考えない

いざ合コンへ

いざ合コンへ

合コンに関連した悩みでよく聞くのが「何をしゃべっていいか分からない」という悩みです。つまり、どうすればその会を盛り上げられるか?が分からないという悩みになります。

はっきり言って、これはもう「慣れ」でしかありません。合コンと同様に、職場もその会社独特のノリや空気がありますよね。なので、色々な合コンを経験する中でその雰囲気に慣れれば自然と盛り上がるようなトークも身に付きます。心理学的に言えば、「モデリング」というのがそれに値します。

加えて言えば、合コンに関しては別に必ずしも盛り上げる必要はありません。その人それぞれの個性があるので、盛り上げ役がいれば「うんうん」と話を聞くカウンセラータイプ、「じゃあみんな席替えをして!」と会の司会進行をする幹事タイプなど、それぞれ持ち味があります。

自分はしゃべるのが苦手なら、聞き役やツッコミ役なんかをやってみましょう。案外、そのポジションがハマるかもしれません。また、自分の趣味がある人はそれに関連する物を持って行く、というのも手です。例えば、最新の機械(タブレットやスマホなど)を買うのが好きという人は、いち早く流行の物を持っているはず。それをみんなに自慢すれば、一気に話題の中心です。あくまで、自分の得意分野で勝負しましょう。

さあ、出会いを楽しもう!

いかがでしたか? 合コンを楽しむコツは、これ以外にも沢山あります。ですが、この中のどれか1つを実行するだけで、あなたの出会いへのモチベーションはグッと高まるのではないでしょうか。成功しても失敗しても、確実にあなたがより素敵になるステップを踏めているはず。結果を出すために過程を楽しむ女性は、ビジネスもプライベートも充実しますよ!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます