理学療法士/理学療法士とは・試験について

理学療法士(PT)と作業療法士(OT)の違い(3)(2ページ目)

作業療法士(OT)が行う社会的適応力に対する訓練とはどういったことを行うのでしょう。また、理学療法士(PT)の業務とのつながりはあるのでしょうか?

野田 卓也

執筆者:野田 卓也

理学療法士試験ガイド


人間としての動作を専門にする理学療法士。生活や社会復帰に大きく関わる作業療法士。

PTとOT

共に患者さんの人生と生活を考える

同じリハビリテーションに関わる職種であり、似たような名前であってもその業務に大きな違いがある事をおわかりいただけたでしょうか? ただ、その業務の違いがわかると、どちらの方がより必要とされるのか? どちらが自分に向いているか? と悩まれる方もいらっしゃると思います。そういった方に、例え話で助言をさせて頂きます。

「あなたが水飲み場に向かっていると、水飲み場に向かう途中で倒れて動けない人がいます。その人は水飲み場についても、コップがうまく使えず水がうまく飲めそうにありません。また、精神的に不安定であり、水を飲む必要性を理解しない事もあります。」では、その人に対し、なにを支援したほうがよいでしょうか?
  • 起き上がり、立ち上がり、歩かせる事を支援し、水飲み場に向かう支援をしたほうがよいでしょうか?
  • 水の飲み方を支援したほうがよいでしょうか?
  • 精神面を安定させ、水の必要性を理解して頂くように支援したほうがよいでしょうか?
大事な事として、倒れた人に対し、ここであげた選択肢の全てが、生きていく為に大切な事というのはご理解頂けると思います。この例え話で伝えたいのは、理学療法士の関わりも、作業療法士の関わりも、動作と生活と言う点で全て繋がっており、どこに着目して支援するのか? その違いだけです。

人間らしく生活する為には、人間らしい動作が必要になります。ただ、人間らしい動作が出来ても、人間らしい生活ができないと人生の質は高められません。理学療法士と作業療法士は、お互いに患者さんへの支援や指導を擦り合わせ、よりよい生活を送ってもらう為に、協力して理学療法、作業療法を行うのです。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます