カナディアンロッキーの北玄関、ジャスパー

ジャスパー駅前を走るコンノートドライブがジャスパーのメインストリート (C) Travel Alberta
この記事では、そんなジャスパーの基本情報や見どころをご紹介します。
ジャスパーへのアクセス
バンクーバーから到着したカナディアン号。20両を超える長~い編成 (C) Blue Works
ジャスパーの町の位置関係

偶然なのか、ジャスパーの町はJasperの頭文字であるJの形 (C) Blue Works
フェアモント・ジャスパーパークロッジのみは、ジャスパーの町から完全に独立したひとつのリゾートで、徒歩でのアクセスは不可。車で15分ほどの距離です。
ジャスパー近辺の見どころ
ジャスパーは町の外に数多くの見所がありますが、駆け足で回れば、マウントロブソンを除く3つのポイントを1日で回りきることもできます。ただ、3つ回ると丸1日費やしてしまうので、マリーンレイクとトラムウェイ、マリーンレイクとエンジェル氷河といったように、2箇所程度に抑えたほうが、じっくり見ることができ、空いた時間をアクティビティや買い物に振り向けられますよ。では、ジャスパーでここは見ておいて! というポイントをご紹介します。
ジャスパーといえば、とにかくここ! マリーンレイク

ジャスパーのみならず、カナディアンロッキーを代表する風景のひとつ。マリーンレイクのスピリット・アイランド (C) Travel Alberta
この湖も、冬は凍結しますので、クルーズが行われるのは夏のみ。例年6月初旬から10月上旬まで運行されていますが、運行の安全を保証するため、運行開始は完全に氷が溶けてから。6月下旬から9月中旬であれば、ほぼ問題ないでしょう。
<DATA>
■Maligne Lake Cruise
運行時間:10:00~16:00。季節により変動あり
運行頻度:毎時0分発。1時間に1本
運行期間:6月初旬から10月初旬。気候により変動あり
料金:大人64カナダドル、子供32カナダドル
アクセス:ジャスパーから車で1時間半