住宅リフォーム/リフォームの間取り・プラン [ライフスタイル別]

掃除が楽に!リフォームプラン3つのコツ

掃除に掛かる手間や時間は、家のプラン次第!小さな心配りの差で大きく変わります。どうせリフォームするなら、掃除が楽なリフォームプランにしましょう。では、掃除が楽な家ってどんな家?掃除が楽になるリフォーム3つのコツを紹介します。

尾間 紫/Yuu

執筆者:尾間 紫/Yuu

リフォームガイド

どうせリフォームするなら掃除が楽な家にしておきたいもの。掃除に掛かる手間や時間は家のプラン次第です。さて掃除が楽な家ってどんな家でしょう?今回は、掃除が楽になるリフォーム3つのコツを紹介します。

コツ1
掃除がしやすい設備建材を選んでリフォームすれば楽になる

掃除が楽になるリフォーム、1つめのコツは、掃除がしやすい設備建材を選んでリフォームすること。ごく当たり前のことのようですが、自分に合った、掃除が楽になる設備や建材を選びきれていない人も多いのです。

例えば、浴室のお掃除で嫌いな部分はどこでしょうか?排水口の髪の毛やぬるぬる、鏡の曇り落とし、ドアのゴムパッキン、浴槽の椅子のピンクのぬめり、浴槽の皮脂汚れ落としなどなど……、人によって苦手なところは違います。ちなみにガイドYuuは腰痛持ちなので、中腰で行う浴槽のこすり洗いが苦手です。

CMでも話題のおそうじ浴槽。残り湯の排水から浴槽の洗浄、お湯はり準備まですべて自動(ノーリツ)

CMでも話題のおそうじ浴槽。残り湯の排水から浴槽の洗浄、お湯はり準備まですべて自動(ノーリツ


と言うわけで、私には中腰で掃除をしなくてもいい浴槽が必要です。ひと口に掃除が楽な浴槽と言っても様々な種類があり、洗剤を入れておけばスイッチ1つで自動洗浄する浴槽、コーティングがしてあってこすらないでもシャワーを掛けるだけで皮脂汚れが落ちる浴槽もあります。

浴室の床材も、以前は滑りにくさと水切れのよさを追求するが故に、汚れが落としにくいものもありました。研磨剤入りの洗剤でごしごし擦らないと汚れが落ちない!という経験をした人もいるのではないでしょうか。しかし現在では、汚れがつるんと落ちる床材もあります。ひと口に掃除がしやすいと言っても、メーカーによって特徴が違い、また進化も著しいのです。

スポンジでも汚れが落ちやすい浴室の床材。ガイドも実際に試してきたが、汚れがつるんと落ちた(LIXIL)

スポンジでも汚れが落ちやすい浴室の床材。ガイドも実際に試してきたが、汚れがつるんと落ちた(LIXIL


同じように、アンモニアや塩素系漂白剤にも耐えられるコーティングがされたフローリング、溝の掃除がしやすいサッシ、油ハネを吸着して拭き掃除がいらないキッチン壁タイル、フッ素樹脂フィルムをラミネートした壁紙もあります。

これらひとつひとつを積み重ねていけば、掃除の手間がどれだけ省けることでしょう!毎日のことだからこそ、シッカリ最新情報をチェックし、掃除がしやすい設備をじっくり選んでリフォームすることが、掃除を楽にする近道なのです。

次のページでも掃除が楽になるリフォーム!掃除が嫌いになる原因を無くす、掃除の邪魔モノを排除するプランをご紹介します。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます