iTunesの使い方/ひとつ上の使い方

デュエット曲を両方のアーティストで登録しよう

2人のアーティストがコンビを組んだデュエット曲なら、両方のアーティストのリストに表示させたいのがファンの心理。そんなときは「楽曲のコピー」と「アルバムアーティスト」を組み合わせましょう。

島田 祥輔

島田 祥輔

インターネットサービス ガイド

IT・サイエンスライター。パソコンやインターネットサービスを初心者向けに解説する書籍を執筆。他にもサイエンス一般について雑誌やニュースサイトで執筆。

プロフィール詳細執筆記事一覧
昔からデュエット曲は人気があります。別々のアーティストのいいところがぶつかりあい、新しい世界観が生まれることもあります。だとすると、それぞれのアーティストを聴いているときでも、デュエット曲を流したくなるのは当然です。

例えば、アニメの主題歌で話題にもなったT.M.Revolutionと水樹奈々のコラボレーションシングル「Preserved Roses」。両方のアーティストのファンだという人は、T.M.Revolutionの曲を聴いているときでも聴きたいし、水樹奈々の曲を聴いているときでも聴きたいです。さて、どうすればいいでしょうか。今回はその解決策を紹介します。

手順としては「楽曲のコピー」→「アルバムアーティスト名の変更」です。デュエット曲をコピーして2曲用意、それぞれに別のアルバムアーティストを登録する、という方法です。


まずは楽曲のコピー

楽曲のコピーは簡単です。コピーしたい曲(今回はデュエット曲)を右クリックして[AACバージョンを作成]をクリックすると、楽曲ファイルを複製できます。
楽曲を右クリックして[AACバージョンを作成]をクリック

楽曲を右クリックして[AACバージョンを作成]をクリック

楽曲がコピーできました

楽曲がコピーできました


次に、アルバムアーティスト名を変更します

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます