ゲーム業界ニュース/ゲームとビジネスニュース

PS4でオンラインマルチプレイが有料になる意味(3ページ目)

PlayStation3ではオンラインマルチプレイは基本的に無料でした。しかしそれが、次世代ハードのPlayStation4では有料化するようです。といっても、単体で有料化するのではなく、有料サービスのPlayStation Plusに組み込まれるという形です。この有料化施策、ソニー・コンピュータエンタテインメントの狙いとは、なんなのでしょうか?

田下 広夢

執筆者:田下 広夢

ゲーム業界ニュースガイド

定額制というビジネスモデル

PS4とPS4Plusの図

PS4によってPS Plusが拡大すると、コンシューマーゲーム業界のビジネスモデルにも変革が起こるかもしれません(イラスト 橋本モチチ)

かつては、ゲームソフトを買うというのは、物理的なパッケージを買うことでした。今は、物理的なパッケージの無いダウンロード版が併売されることが当たり前になってきました。現状を言えばまだまだパッケージによる販売の方が圧倒的に多いわけですが、これからダウンロード版の割合が増えていくであろうことは容易に想像がつきます。

そのさらに先を考えた時、例えば音楽や映像の業界でどういうことが起こったかを参考にしてみると、定額制というビジネスが当然浮かび上がります。これをゲームで当てはめれば、個々のタイトルにお金を払うのではなく、サービス使用料にお金を払い、決められたリストのゲームがダウンロードして遊べる、あるいはダウンロードせずにストリーミングで遊べる、なんてことが一般化する未来もイメージできます。

もちろんそういったビジネスの転換は口で言うほど簡単ではありません、しかし、PS Plusは、コンシューマーゲームにおける定額制のゲームサービスの芽生えとなるかもしれません。

PS4で、オンラインマルチプレイが有料化されます。ただしそれは、単体で有料化されるのではなく、PS Plusのサービスに組み込まれる形です。オンラインマルチプレイをきっかけにPS Plusというサービスが拡大していくとするなら、コンシューマーゲーム業界に新しいビジネスの形が、ゲームユーザーに新しいゲームのライフスタイルが見えてくるかもしれません。

【関連記事】
夢から覚めたPS4の現実的な選択(AllAboutゲーム業界ニュース)
ダウンロード版の方が嬉しいこと(AllAboutゲーム業界ニュース)
次世代据え置きハード、日本ではどうなる?(AllAboutゲーム業界ニュース)

【関連サイト】
田下広夢の記事にはできない。(ゲーム業界ニュースガイド個人運営サイト)

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のゲームソフトをチェック!楽天市場で人気のゲームソフトをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます