広い駐車場からアプローチ
![]() |
| 1. 淡いクリーム色の壁と玄関の杉板のコントラストが美しいK邸の正面。 2. アスファルトから敷石を経て豆砂利洗出し仕上の玄関に至る。 3. 杉板の玄関ドア(左)を開けると、玄昌石敷きのホールが現れる。正面は姿見の細長い鏡。 |
K邸の敷地は、袋地から延びる細い敷地で道路(公道)に接する、いわゆる「旗竿状敷地」ですが、ちょっと様子が違います。本来なら隣家が建っている場所が広い月極駐車場になっているため、隣家で家の正面が隠れることもなく、とてもゆったりとした風情なのです。
駐車場のアスファルトの先はK邸の敷地。それを印象づけるように、玄関までのわずかなアプローチに敷石や植栽を配して、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。また正面は西向きなので、あえて開口は和室と子供室とスタディールームの3つの細長い小窓に留めています。
◆建築データと建築家プロフィール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |






![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)