2階はプライベート空間
![]() |
| 1. 白いパントン・チェアと丸テーブルが置かれた2階の応接間。 2. 階段の踊り場はヴァイオリンの練習室に使われている。 3. ラワン材で造られた本棚。奥行きは約4.7m。 4. カーテンの奥は置き型のバスタブがある。 5. 寝室は約15帖の広さ。カーテンの紫色は建て主夫妻の好みの色。写真:坂口裕康 |
鉄製の螺旋階段を上がると、グレーのカーテンの奥が暗くて長い廊下のようになっています。床から天井いっぱいの造り付けの本棚の先の夫婦の寝室は、内部のガラスに静かに揺らぐ竹の陰影が映し出される、落ち着いた部屋になっています。
本棚と背中合わせに、ガラスで仕切られたバスルームと洗面とトイレが並んでいます。こちらはFRPを塗装した白壁の、ひたすら明るい空間です。
◆建築データと建築家プロフィール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |






![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)