シンプル和食レシピ/ご飯と汁もの

三つ葉たっぷり、梅とごまの混ぜご飯

三つ葉、梅、ごま、じゃこで作る、さっぱりと食べやすい簡単混ぜご飯のレシピです。

執筆者:冨田 ただすけ

三つ葉たっぷり、梅とごまの混ぜご飯

所要時間:60分

カテゴリー:ご飯・麺・粉物混ぜご飯

三つ葉、梅、ごま、じゃこ、シンプルだけど美味しい混ぜご飯

たっぷり入れる三つ葉の風味が美味しい混ぜご飯です。
加える具材は三つ葉、梅、ごま、じゃこの4種類で、味付けは具材としても加える梅干1個と醤油だけというシンプルなレシピ。作り方も簡単ですので、ぜひお試しください。

三つ葉と梅とごまの混ぜご飯の材料(3~4人前)

三つ葉たっぷり、梅とごまの混ぜご飯の材料
2合
三つ葉1束
梅干1個
ごま大さじ1
じゃこ10g(好みで)
薄口醤油小さじ1

三つ葉と梅とごまの混ぜご飯の作り方・手順

三つ葉たっぷり、梅とごまの混ぜご飯

1材料を用意する

三つ葉は洗って3~4cm幅に切っておきます。<br />
<br />
※今回は土鍋で炊いたご飯で混ぜご飯を作りました。炊飯器でも同じように作ることができますが、土鍋で作るのもおすすめです。土鍋炊きに挑戦される場合は<a href="http://allabout.co.jp/gm/gc/388532/">「おいしい土鍋ご飯の炊き方」</a>を参考にしてみてください。<br />
<br />
三つ葉は洗って3~4cm幅に切っておきます。

※今回は土鍋で炊いたご飯で混ぜご飯を作りました。炊飯器でも同じように作ることができますが、土鍋で作るのもおすすめです。土鍋炊きに挑戦される場合は「おいしい土鍋ご飯の炊き方」を参考にしてみてください。

2釜に梅干しを入れる

白ご飯2合分を炊く要領でいつも通り水加減し、梅干1個を真ん中に入れます。
白ご飯2合分を炊く要領でいつも通り水加減し、梅干1個を真ん中に入れます。

3米を炊く

梅干を入れたら、いつも通りご飯を炊きます。
梅干を入れたら、いつも通りご飯を炊きます。

4ごまとじゃこを混ぜ合わせる

ご飯が炊けたら、ごまとじゃこを加え、梅干をつぶしながら全体をさっくりと混ぜ合わせます。
ご飯が炊けたら、ごまとじゃこを加え、梅干をつぶしながら全体をさっくりと混ぜ合わせます。

5三つ葉を加える

ごまやじゃこが混ざったら、次に三つ葉を加えます。
ごまやじゃこが混ざったら、次に三つ葉を加えます。
三つ葉の色が飛ばないように、食べる直前にさっと混ぜるのがおすすめです。

6薄口醤油で味付けをする

最後に薄口醤油で味を調え、さっとひと混ぜして完成です。<b><br />
</b>
最後に薄口醤油で味を調え、さっとひと混ぜして完成です。
薄口醤油は小さじ1を目安に、加えるじゃこの分量によって味を見ながらお好みで調整してください。

ガイドのワンポイントアドバイス

あたたかいご飯に三つ葉を混ぜるとさっと火が通ります。ですので、三つ葉はできるだけ食べる直前に入れ、色合い、風味ともによい状態でいただきましょう!

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます