お口でとろける! 生チョコトリュフのレシピ・作り方
口の中でとろける生チョコレートのトリュフが簡単な作り方です。市販の板チョコレート、生クリーム、カカオパウダーの3つの材料だけで、本格的でおいしいチョコレートトリュフが作れます。とろける生チョコトリュフの材料(トリュフ 20個分)
とろける生チョコトリュフの作り方・手順
とろける生チョコ トリュフ
1:生クリームを加え、チョコレートを溶かす

生クリームを600wの電子レンジに1分かけて、沸騰させます。 細かく砕いたチョコレートをボウルに入れ、生クリームを加えます。
2:チョコレートを絞り袋にいれて冷やす

全体が滑らかになるまでよく混ぜます。
1cmの口金を使用し、口金の部分からチョコレートが出て来ないように絞り袋を口金に押し込んでおきます。または口金部分を縛っておきます。
チョコレートを絞り袋に入れ、袋から出て来ないように上部をクリップでとめます。絞りやすい固さになるまで、冷蔵庫で冷やします。
1cmの口金を使用し、口金の部分からチョコレートが出て来ないように絞り袋を口金に押し込んでおきます。または口金部分を縛っておきます。
チョコレートを絞り袋に入れ、袋から出て来ないように上部をクリップでとめます。絞りやすい固さになるまで、冷蔵庫で冷やします。
3:チョコレートを絞り出す

チョコレートが冷えて絞れる固さになったら、オープンペーパー、またはシリコンパッドの上に、直径2cmほどの大きさに絞り出します。冷蔵庫で冷やし固めます。
4:カカオパウダーをまぶす

手で丸められる固さになったら、冷蔵庫から出し、丸めてカカオパウダーを全体にまぶします。