FEELUX JAPAN社

写真1.FEELUX JAPAN社の展示ブース
写真1は、韓国の照明メーカ―で、LEDの棚下灯を中心としたライン照明を展示しているFEELUX社の展示ブースです。FEELUX社は、中国やアメリカ、東南アジアにも拠点を設けており、2012年8月に日本にFEELUX JAPAN社を設立しました。

写真2.スイッチで色温度や明るさが変化
スイッチ部分は取り外しが可能で、建築化照明などで手の届きにくい場所や灯数の多い場所では、壁付けの調光・調色スイッチで操作します。

写真3.色温度範囲は2400K~6500K
こちらの器具は24V点灯のためダウントランスが必要となり、器具設置の際にはそれを置く場所も同時に検討します。ダウントランスは75Wタイプであれば、最大3m程度まで連結可能です。
光色の変えられるライン形LEDモジュールは空間の雰囲気を変えるだけではなく、例えば店舗の棚下灯として使用すれば、展示商品によって光色を変えてみたり、また、店の全般照明に光色を合わせて落ち着いた雰囲気にしてもよく、逆に全般照明の光色と異なる色味にすることで、棚の商品を目立たせるなどの多様な演出効果を可能にします。

写真4光の広がり角度を調整できる棚下灯
※写真2~4は、FEELUX社提供
FEELUX代理店:株式会社ケーエスシー
tel:03-3391-6260
次のページでは、「一般的なライン型の用途とメリット」についてご紹介します。