薬剤師/薬剤師とは

薬剤師のお仕事 調剤薬局編(3ページ目)

医薬分業が進んだ結果、診療の後で調剤薬局に薬をもらいに行くというのは当たり前の光景となりました。では、薬剤師は調剤薬局でどのような仕事をしているのでしょうか。

久保田 嘉郎

久保田 嘉郎

薬剤師 ガイド

薬剤師。北里大学東洋医学総合研究所で漢方を、慶應義塾大学大学院で医療マネジメントを専攻。美容クリニックでの勤務、薬局開業を経て薬学部に社会人入学し薬剤師免許取得。これから薬剤師を目指す方、今後のキャリアアップについて考えている薬剤師の方に役立つ情報をお届けします。

...続きを読む

将来に向けて

薬局に勤務する薬剤師は、所属する会社が運営する他の店舗を移動しながら、いろいろな診療科について勉強していくというのが一般的です。

キャリアプランとしては店舗の管理薬剤師として経験を積んでゆく道と、店舗から離れて会社全体の運営を管理するマネージャーとして経営に関わってゆくケースがあります。

他にも臨床の現場で働きたいとの思いを強くし、病院へ転職する者もいます。

また、家業が薬局のものも少なからずいて、数年で実家を継ぐために退職したり、新たに薬局を開設し独立を果たす薬剤師もいます。会社によっては、独立支援制度を設けているところもあり、薬局の開業が念頭にあるならそういった会社への就職を検討してみるのもいいでしょう。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます