TOEIC/TOEIC学習法

初級者のためのTOEIC攻略法(1)(2ページ目)

TOEICをはじめて受験する。英語にはまったく自信がない。そんなTOEIC初級者の方におすすめの攻略法とは?

澤田 健治

澤田 健治

TOEIC・英検 ガイド

TOEIC990点(満点) 、英検1級保持。TOEICスクール「澤田塾」を運営。試験対策のほか、日英翻訳者としてのスキルを生かした英文ライティングや英訳の指導も得意としている。

プロフィール詳細執筆記事一覧

リーディングセクション攻略法

さて、前置きが長くなりましたが、「初級者がどのようにTOEICに立ち向かっていけば、もっとも挫折せずに、なるべく高いスコアが出せるようになるか」ということについてお話していきたいと思います。

まずは、初級者を絶望のどん底に突き落とすことで有名なリーディングセクションの攻略法からです。
トータルスコアが300~450点(990点中)くらいの初級者の場合は、リーディングセクションでは、だいたい100~200点未満(495点中)のスコアになるのが一般的です。トータルスコアが300点の人で、リスニング200点、リーディング100点。450点の人だと、リスニング300点、リーディング150点、くらいが最も一般的なケースだと思います。

全部解かないと決める

このように、初級者の方はそもそもリーディングセクションではスコアが半分にも届かないのが普通なのですから、いい意味で開き直って、最初から全部解かないことに決めてしまうと、精神的に楽になるだけでなく、スコアアップ戦略も立てやすくやります。

では、どの問題を捨てたらよいのでしょうか?

続きは、「初級者のためのTOEIC攻略法(2)」をお読みください。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで TOEIC の参考書をチェック!楽天市場で TOEIC の参考書をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます