住まいのプロが提案「イエコト」/住まいなでしこ ~女性目線のすまいのヒント~

家族それぞれの居場所づくり

家には「家族それぞれの居場所」はありますか?特に、バリバリ働いているお父さん。今は会社がお父さんの「居場所」なのかもしれません。でも、定年退職を迎えたらどうなる?

井上 恵子

執筆者:井上 恵子

住まいの性能・安全ガイド

家の中に、1人になれる場所がありますか。

家の中に、1人になれる場所がありますか。

今お住まいの家には、家族それぞれの居場所はありますか?

これから家を買う、建てるとなった時、例えば夫婦+子ども2人の4人家族だったら個室はいくつ必要だと考えるだろうか。将来的に子どもには個室を与えるけど、夫婦は一室でいいと考えて、3LDKにするケースも多いと思う。

マンションに住む場合は、ファミリータイプのスタンダードは3LDKだ。3LDK、すなわち家に3つしか個室がないのだから、子どもが小さくて添い寝をする時期は別として、夫婦はひとつの寝室を使い、2人の子どもにはそれぞれ個室を与えるパターンが多いと思う。

 

夫婦はなぜ一室なの?

夫婦二人で一室を使う方法(夫婦寝室もしくはマスターベッドルーム)はごく自然で当たり前のようだけれど、実は夫が会社で働いて昼間留守なのも、その使い方が成り立つひとつの理由じゃないだろうか。

夫婦の共同部屋でも夫が昼間いなければ、その間は妻の専用の部屋となり、1人になりたい時には、そこに籠れば1人になれる。でも、夫が定年退職してずっと家にいるようになったら、どうなるだろう? 一日中、お互いに1人になれる部屋がなくなってしまうのだから、ぎくしゃくすることもあるんじゃないだろうか。

 

定年後の暮らしのこと

なぜそんな十数年も先のことを心配しだしたかというと、先日「熟年世代の生き方」についてお話を伺う機会があったから。それまで会社人間だったサラリーマンが、60才で定年を迎えた時どうなるか、という内容だった。

夫が定年退職して「会社」という居場所を失うと、必然的に家にいる時間が長くなる。それまで居なかった夫に毎日ずっと家に居られると、妻もどうしてよいかわからない。次第に扱いがぞんざいになり、夫は居場所がないことにいたたまれなくなって、平日の昼間に図書館やデパートに通うようになるという。

夫が外出してくれたら、妻もホッとするに違いないだろう。でも、それまで仕事・仕事・仕事で定年退職してやっと時間ができたというのに「自宅に居場所がない」「やることもない」……だから毎日図書館に行くなんて、定年後の人生が20年くらいあることを考えても、悲しすぎる。だから「夫にも個室は絶対に必要だ」「何か趣味を持て」ということだった。 

でも、夫が会社を居場所にして数十年、家に戻ってくるからといってスペースを新たに生み出すのは難しい。個室どころか、家の中にお父さんの私物を置くスペースさえあまりない家庭も多いんじゃないだろうか。


 

 

会社という居場所がなくなったら

パソコンをしたり、モノを書いたり・・・自分だけのスペースを確保しよう。

パソコンをしたり、モノを書いたり・・・自分だけのスペースを確保しよう。

会社勤めをしている時は「会社が居場所」で、会社に自分のモノを置くスペースも確保できていたかもしれない。それを全部「自宅」に確保し直さなければならないのだから、本人も、受け入れる家族側も、大変なことだと思う。

定年退職して「こんなはずでは…」と思う前に、少し前から自宅の中に、自分用の個室かそれが無理なら自分専用のスペースを確保する準備を進めておくほうがいいのではないか、と思う。

その居場所に最低限欲しいものは、机、イス、私物を保存しておける収納スペース。調べ物をしたりモノを書くのに、ダイニングテーブルしか場所がない、となるのは避けたい。

 

適度な距離があったほうがいい

そしてその場所は、妻が主に居場所にしているスペースからは少し離れた場所で、家具やカーテン、ふすまなど、なんでもいいからそれらに視覚的に遮られて、お互いに見えなくなる位置に設けられれば理想的だと思う。こういう風に書くと寂しい気持ちになるかもしれないけれど、実際にその年になった人のお話を聞く限り、どうもそういう距離感が円満の秘訣のようだ。

夫が定年退職したあとの生活を、したことが無い身で想像するのは難しい。だから先輩方の経験談を拝聴し、それを参考にいろいろ準備しておけば、イザその時に「こんなはずじゃなかった」を減らすことができると思う。

 

妻にも居場所をつくろう

夫の居場所だけでなく、妻も同じで家には居場所が必要だと思う。意外と子どもより大人の方が軽く考えられがちな「1人になれる場所」。家の中で長い時間を過ごす人を優先に、家族の1人1人がそれぞれの居場所を作れれば、居心地のよい家になると思う。

【関連記事】
母を孤独にさせないキッチン   
子どもの独立を妨げない子ども部屋 
家族が集う場所をつくろう~大テーブルのススメ 
マンション暮らしと騒音 
東向きと南向きはどちらがいい? 
雪国の住まいのくふう マンション篇 
雪国の住まいのくふう 家と庭樹篇   

Copyright(c)2012 住まいのアトリエ 井上一級建築士事務所 All rights reserved.

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます