テンプレートをカスタマイズして自分流に
テンプレートに入っている写真を入れ替えます。それには、スライド中央にある「図をファイルから挿入」アイコンをクリックします。![チラシに使う写真をあらかじめパソコンに保存しておこう。](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/4/0/3/1/3/2/142-8.gif)
チラシに使う写真をあらかじめパソコンに保存しておこう。
![ここでは、クリップアートで検索した写真を利用している。](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/4/0/3/1/3/2/142-9.gif)
ここでは、クリップアートで検索した写真を利用している。
![写真を入れ替えられた。](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/4/0/3/1/3/2/142-22.gif)
写真を入れ替えられた。
続いて、文字を変更します。チラシに入力されている文字は「テキストボックス」という図形の中に表示されているので簡単に変更できます。たとえば右下のSALEの日付を変更するには、「2012」の文字をクリックしてテキストボックスを表示します。
![変更したい文字をクリックすると、テキストボックス内にカーソルが表示される。](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/4/0/3/1/3/2/142-10.gif)
変更したい文字をクリックすると、テキストボックス内にカーソルが表示される。
![「Delete」キーや「BackSpace」キーで文字を削除してから打ち直す。](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/4/0/3/1/3/2/142-11.gif)
「Delete」キーや「BackSpace」キーで文字を削除してから打ち直す。
![店名や住所などの文字も変更しておこう。](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/4/0/3/1/3/2/142-12.gif)
店名や住所などの文字も変更しておこう。