収納/達人の収納術と実例集

ミセス美香による美的ハウスキーピングの収納法(2ページ目)

ブログ「美しい暮らしのエッセンス」が人気の美ハウスプランナーのミセス美香。日頃実践している収納術や大切にしていることなどを、ハウスキーピングサロンで伺ってきました。

すはら ひろこ

すはら ひろこ

収納 ガイド

一級建築士

還暦過ぎても現役!建築・インテリア・整理収納の資格と経験による片付け術に定評がある。商品開発や収納用品のデザイン監修をはじめ、雑誌やテレビ、ラジオなどメディア出演多数。著書・監修書20冊以上、人気講師としてオンラインセミナーを開催。プロとして共働き主婦の目線から追求したメソッドが好評。

...続きを読む

DIYで美的に改良

インテリアをエレガントに整えているミセス美香。意外なことにDIYがお得意なのです。たとえば、丸見えになった配線コードはどう処理したらいいのでしょう。「電気製品のプラグは黒くて大きいので美しくありません。コードも見せたくないので隠すために苦心をしています。飾り棚に置いたルーターと配線の目隠しは私の力作です」。
DIY

左上:配線を隠すレリーフ飾り 左下:配線を家具の後ろに隠すために背板を鋸で四角くカット。ルーターはラデュレの箱で目隠し 右:クローゼット内にあるDIY棚

玄関の下駄箱やリビング収納の棚板を、ホームセンターでカットしてもらうのはもはや当たり前なこと。しまい方に合わせて棚板の間隔を決めることで、既成の収納スペースがグンと使いやすくなります。リビングにあるウォークインクローゼットの中も、しまいたいモノの大きさと量に合わせてDIY。テーブルコーディネートに使用するクロスや、季節ものの装飾品を収納するために、綿密な計画を立てて手づくりの棚を設置しています。

自宅でサロンを開いているミセス美香。いつも綺麗な部屋にする秘訣を聞いてみました。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます