お!っと驚かしたい
ガイド:続く「ソルジャーサンド」は、1曲目とは汚れを払拭するようなオートチューンのメローチューン。他の曲でも多用されていますが、結構アコギ好きなのですか?
ツージー:
この曲実は4年前に作った曲でLBTに入る際、音源を渡す時に、お!っと驚かしたいと言う気持ちで作りました。音楽ジャンルなどは全然詳しくなかったのでテクノとかそういった電子音楽に生音のアコギとか入っていたらカッコイイんじゃないかと必死に考え練習しました。それだけだとポップすぎると思ったのでオートチューンのボーカルで少しクラブ感を出せたんじゃないかなと思ってます。昔元々メロコアバンドもやっていたのでギターなどの生楽器には興味ありましたし、メロディアスになってしまうのもその頃身に付けた気がします。
ファンキーは飛び交っています
ガイド:パリッコさんのアルバム『Alcoholic Tunes』はジャパニーズファンクな作風と感想を述べましたが、アルバム全体にも言える事ですが、「Meke it with Acer Funk」も文字通りファンク魂が詰まっていますね。やはり、ファンクはLBTの根幹なのでしょうか?
ツージー:
そうですね。パリッコさんの『Alcoholic Tunes』のファンキーさとはまた少し違ったファンキーさが感じられるかもしれませんが、LBT内ではファンキーと言う単語は飛び交っていますね。バカっぽい曲でもオシャレな曲でも「ファンキー」と、とりあえず言ってる感じがして、根本的なファンキーって言う意味はなんなのか皆よくわからなくなって来てると思いますよ(笑)。あっでもこの曲は中でもファンキーっぽくしたつもりです。
リバーシブル吉岡さんと1杯酒を交わしてみたい
ガイド:「フリーサマーパーティー」は、軽快なパーティーサウンドに乗って、よく聴いてみるととんでもない事を歌っていますね(笑)。ご存じないかもしれませんが、リバーシブル吉岡さんに通じるものがあります。この辺りの歌詞のセンスは、ツージーさんの普段の会話からも出てくるものなのでしょうか?
ツージー:
リバーシブル吉岡さん、すかさずチェックしました!ジャンルは違くとも通じるものはある気がしますので、いつか1杯酒を交わしてみたいです(笑)。今回のアルバムの中でも「フリーサマーパーティー」はプッシュ曲でもあり、男のロマンや願望をストレートに歌詞にしました。実体験ではない反面、日頃男同士とのゲスい願望の会話をそのまま使ったりしたので割りとサラリと書けました。聞き所は人それぞれだと思いますが、僕的にはファンキーなカッティングギターを前面に押しだした曲なのでその辺にも注目して頂きたいですね。