見積書チェック!
自動車保険の見積書を読み解く5つのポイント
見積書を完璧に把握しようとすると、自動車保険の全てを知り尽くす必要があります。そこで最低限わかっておきたい、チェックすべき5つのポイントを押さえておきましょう。ポイント1.対人賠償・対物賠償の保険金は現状のままか?
ほとんどの保険会社では両方とも「無制限」が標準になりつつあります。自分が設定した場合を除いて、この保険金額が減っていたら問題ありです。
ポイント2.車両保険はついているか?
現状で車両保険に加入しており、これからも愛車の補償が必要な場合、付帯が必須です。しかし安い見積もりには付帯がないことも。車両保険は外すと大きく保険料が減るため、安くするには手っ取り早い方法となるためです。なお車両保険金額は年々減少していきます。
ポイント3.人身傷害に要注意
自動車保険の補償、特約において特に保険会社間で差があるポイントです。最初から付帯している会社が大半ですが、なかには付帯なしという会社も。また保険金額は1000万円~5000万円とまちまち。希望次第で無制限も可能です。さらに契約車両に搭乗中のみの補償か、他車両に搭乗中、歩行中なども補償されるかなど補償範囲も大きく変わります。当然保険料に及ぼす影響も大きいので、確認のしどころです。
ポイント4.ムダな特約はついていないか?
特約は個人の契約により必要の有無が変わります。「高い見積もり」によく付帯されているのが弁護士費用特約です。訴訟になった場合に使える特約ですが、そこまで発展するのは稀なケースです。また、すでにバイクを手放しているのにファミリーバイク特約を付帯したままというケースも。各特約が本当に必要か確認しましょう。
ポイント5.隠れたポイントにご注意
すでにチェックした以外にも確認すべきポイントはあります。それは会社によって保険の中身がバラバラという点。例を挙げるとA社には搭乗者傷害があるのに、B社は付帯していない……という具合。これが保険料に大きく響いてきます。確認すべき保険は「搭乗者傷害」「無保険車傷害」「自損事故」です。それぞれ付帯の有無、保険金の設定などを知っておきましょう。
各用語については「自動車保険の補償内容と補償額」をご参考ください。ナットクの見積もりを目指しましょう!
【関連記事】
・ 自動車保険の見積もりをやってみよう!
・ 自動車保険の見積もりに関するQ&A