銀行・郵便局/通帳の活用方法

「通帳記帳」を家計管理に活用する!(2ページ目)

通帳記帳、ちゃんとしていますか? 銀行の預金通帳で簡単な家計管理ができます。貯めるモチベーションを高める通帳の使い方をお届けします。

坂本 綾子

執筆者:坂本 綾子

預金・貯金ガイド

  • Comment Page Icon

使ったお金の中身を確認

おススメ通帳術

使ったお金の中身を確認

3カ月も続けると、月々の収支の傾向が把握できますね。ギリギリ……。案外、余裕ある? どうですか? どれくらい貯金に回せるかの目安もつかめます。同時に、作業にも慣れて、簡単すぎて物足りなくなったり、次のステップに進んで深堀したくなるのが人間の業というもの。今月、クレジットカードの引き落としが多かったけど何を買ったんだっけ?とか、3回も現金を引き出している、何に使ったっけ?など。

疑問が湧いたら、多いに追求しましょう。ここで活躍するのが、クレジットカードの明細とレシート。クレジットカードの明細は必ず保管しておくこと。レシートについては、日常的なものは処分してしまってかまいません。いつもは買わないもの、特別な支出についてだけレシートを取っておきます。なぜなら、今月、いつもよりも支出が増えた理由がわかればいいからです。

そうだった、あれを買ったんだった。解決すれば、終了。そして、これを通帳に書いておきます。クレジットカードの引落しが記帳された横や、現金を引き出して買ったのならその記帳のすぐ近くに。預金通帳は、まだ記帳されてないところに何かを書き入れるのはダメですが、すでに記帳されているところなら書き込みをしても問題ありません。「夏休みの家族旅行」とか「テレビ」とか一言書いてあれば、その支出の中身がわかります。

手帳やカレンダーに、収入、支出、差額を書くときに、今月の特別支出として、これも記入しておいてください。大きな支出があると、当然、差額(今月残ったお金)は小さくなるか、赤字分を普通預金の残高から補填する形になっているはずです。差額が赤字なら、赤字○○円と書いておきます。

こういった作業をラクに行うためには、日常の家計の収支を原則、1冊の通帳で確認できるよう、入金や出金をひとつの銀行口座にまとめておくことです。

家計は月単位、年単位で把握する

1年は長いものですが、毎月1回、ほんとに簡単な作業ですみますから、とにかく1年、頑張って続けましょう。1年たったら、12回分の収入と支出をそれぞれ足して、1年単位での収入、支出、差額を出します。これで1年間の家計の決算ができました。今年、特別な支出として、どんなものがあったかも確認します。1円、10円、100円などの細かい単位で現金の出入りを気にする必要はなく、大事なのは、我が家の毎月の収支がどれくらいの規模か、日常的な支出以外の特別な支出がどれくらいあるかを把握することです。

これがわかっていれば、教育費などの大きな出費が予測されるとき、収入に増減があったときなど、どう対処するか、判断ができます。家計管理の目的は、収入を有効に活用して、自分の納得がいく暮らしをすること。預金通帳で毎月の収支、手帳やカレンダーで簡単な決算(収入、支出、差額)がわかれば、充分な材料になります。手帳やカレンダーに書く決算は、専用のノートを1冊用意すると、我が家の家計のデータが蓄積されていくことになりますので、これもおすすめ。

基本は、毎月1回の通帳記帳と1か月ごとの決算です。収支が把握できていると、無駄なお金を使うことが減ります。なぜなら、そのお金を使ったら収支がどうなるか予想がつくからです。また自分がコントロールしている感覚がモチベーションを高めます。「なんとか貯めなきゃ」ではなく、このペースなら毎月〇万円貯蓄に回せるとか、○万円を貯蓄に回すために、この支出をもう少し減らそうなどと、具体的に計画を立てられるようになります。財布の現金の管理に気を取られ過ぎずに、家計全体を見るために、通帳記帳による家計管理をおすすめします。

【関連記事】
クレジット機能付きキャッシュカードの選び方都銀編

デビットカードでキャッシュレス生活

【編集部からのお知らせ】
◆無料オンライン講座開催!
「今年こそ貯め上手になる!貯蓄術まるわかり講座」
1月23日(木)10:45~12:00/19:45~21:00 開催

◆「家計」について、アンケート(2025/1/31まで)を実施中です!
※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について