やっぱり憧れ。オーダーメイドのタイシルク服
タイ人も結婚式や特別な食事会などのときに着ていくオーダーメイドのタイシルクドレスやシャツ。少し値は張りますが、所要中1~2日でできるので、一度はオーダーメイドで自分だけのタイシルク服を作ってみたいものです。
これは友人がオーダーメイドしたタイシルクドレス。デザインに一目惚れしたのだとか!
オーダー方法はそれほど難しいものではありません。タイシルクの専門店で壁一面にずらりと並んだ色鮮やかなタイシルク生地から自分好みの生地を選び、サンプルとして置かれている服の形を選ぶか作ってほしいデザインの写真か雑誌の切り抜きを持って行きデザインを決定します。

フィッティングの際、きちんと自分の希望を伝えましょう。遠慮は不要
値段は生地代+仕立て代。生地は柄にもよりますが1m600バーツ(約1500円)から(ドレス1着で3~4m必要)。仕立て代も店やデザインによって異なりますが、ドレスなら2500~4000バーツ(約6250~10000円)、男性用のシャツなら1000バーツ(約2500円)から作ることができます。
購入する店は断然有名店がおすすめ
タイシルクは市場から露店、高級店までありとあらゆるところで売られていますが、安物は残念ながら本物のタイシルクではないことも。本物にこだわるならやはり有名タイシルクショップに行った方が間違いありません。有名なのは「ジムトンプソン」「デザインタイ」「アニタ・シルク」「シナワットタイシルク」など。満足の行く、そして思い出に残るタイシルクショッピングができますように!