書籍・雑誌/話題の本関連情報

『スタッキング可能』松田青子インタビュー(5ページ目)

「さいしょの1冊」をテーマに話題の本の話を聞きます。第1回のゲストは、松田青子さん。初めての単行本『スタッキング可能』について語っていただきました!

石井 千湖

執筆者:石井 千湖

話題の本ガイド

 

松田青子

松田青子さん

――みんな好きなものを武器にして、見えないところで職場の不条理と闘っているんだということが描かれている。口には出さないんだけど。

松田 例えば、最近SNSが流行っているじゃないですか。誰でも思っていることが簡単に書けるんだけれども、タイムラインにあらわれない、黙っている人の気持ちがないみたいに見える。そのことに、わたしはすごく違和感があって。何も言っていない人の気持ちもちゃんとここにあるんだということを書きたいなと思いました。
作中にも書きましたけど、声に出せなかったとしても「おかしい」と思い続けた人がいたから変わったことってあるんじゃないかと。誰かが「おかしい」と声をあげたときに、同じように「おかしい」と考えている人がいなければ、その声は広がらないじゃないですか。だから声をあげた人の言葉も黙っている人の言葉も同等に大事なんです。
 

「論考」を頼まれたはずが……


――幕間に挿入される「ウォータプルーフ嘘ばっかり!」シリーズもすごくおもしろかったです。コントのような、散文詩のような作品ですが。

松田 これは初めて「早稲田文学」に掲載された作品なんですよ。編集者の方がわたしのエッセイを読んでくださって「女性的なアイテムについての論考を書いてください」って。タイツについて書いたエッセイだったからなんですけど、わたしは女性的なアイテムの権威じゃないし、わりと枚数が多かったので「こんなに書くんすか?」みたいな感じで(笑)。どうしようと悩んで書いたのが、「ウォータープルーフ嘘ばっかり!」なんです。けっこう送るのに勇気が要りました。

――論考を依頼して〈嘘ばっかり! 嘘ばっかり! ウォータープルーフ嘘ばっかり!〉〈いつまでも女の子女の子言うんじゃねー!〉〈こちとら30過ぎてるっつうの!〉とか書いてあったらびっくりしますよね。勇者だ(笑)。

松田 ダメだと言われたら普通に書きなおすつもりでしたけど、返事が来るまで心臓に悪かったですね。幸い気に入ってくださって、その後シリーズが続きました。
 

  • 前のページへ
  • 1
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます