競馬/競馬の基本

勝負だけじゃない!初めての人でも楽しめる競馬の見方

難しい用語が飛び交い、なかなか気軽には飛び込めない競馬の世界。しかし、競馬の知識がなくても楽しめる方法はあります。今回は、初めて競馬を見る人向けに、その楽しみ方を紹介します。

河合 力

執筆者:河合 力

競馬ガイド

知識がなくても競馬を楽しむ方法とは?

keibajyo2

初めての人でも気軽に楽しめる競馬の見方があるんです

競馬の魅力はとにかく多岐に渡ります。レースのペースや展開ひとつでガラリと勝ち馬が変わる緊張感、その中で繰り広げられる緻密な駆け引き、そして、主役が馬だからこそ生まれるドラマや予想外の展開。さらには、「ブラッドスポーツ」とまで呼ばれる血統の不思議。とにかく競馬の世界は奥深く、見れば見るほどその魅力は広がっていきます。

とはいえ、競馬をよく知らない人にとっては、いきなりその細かな魅力を体感するのは難しいもの。恋人や友達が競馬好きだから一緒に見たいけど、なかなかその楽しみ方が分からない、という人も多いはず。

そこで今回は、競馬を知らない人向けに、競馬の楽しみ方を紹介したいと思います。色々な専門用語が飛び交い、何やら勉強することが多そうな競馬の世界ですが、決してそんなことはありません。初めての人でも楽しめる方法を紹介したいと思います。


まずはパドックでお気に入りの馬を見つける

paddock

好みのタイプを探す気持ちでパドックに行きましょう

いざ競馬を観ることになった時、レースに出走する馬の成績やそのレースの歴史を知る必要はありません。とにかく競馬は学ぶ要素が多いため、知識を入れようとするとそれだけで疲れてしまいます。それよりも、とにかくまずは出走馬の中から自分のお気に入りの馬を見つけてください。

では、知識を入れずにどうやってお気に入りの馬を探すのか。ここで見てほしいのがパドックです。

 

イメージ

馬にも一頭一頭に個性があるもの。額に入る白い流星もそれぞれ個性的です

パドックとは、レース前に出走馬たちがお披露目される場所。ここで馬たちをよく見ていると、いかに一頭一頭で雰囲気が違うか、それぞれの馬の持つ個性が分かるはずです。全身真っ白な馬や、大きな漆黒の馬体を持ついかにも強そうな馬。一緒に歩くスタッフの人に甘えてばかりの馬や、荒びてばかりの気難しい馬など、挙げればキリがありません。

 
私が最初に好きになったマヤノトップガンという馬は、全身栗色の、いかにもかっこいい馬でした。でも、顔に入っている一本の白い筋(「流星」と呼ばれます)が曲がっていたために、遠くから見ると横を向いて走っているように見えてしまう。そのユニークさにも惹かれてファンになった思い出があります。

もしどの馬を選べばよいか迷ったら、馬の歩き方を見て判断するのも手。パドックでは、次のレースに出る馬たちが円形コースをグルグル歩いて周るのですが、前の馬を追い越そうかという勢いでコースの外側を足早に歩いている馬は、元気があってやる気が高く、勝つ可能性が高いです。かたや、パドックではのんびりしていて、レースになると一気に集中する馬も、中にはいるのですが。

ということで、競馬場観戦なら目当てのレースの30分前にはパドックへ向かいましょう。なお、馬名で応援する馬を決めるのも方法のひとつ。とにかく最初は難しく考えずに、馬の見た目や雰囲気、仕草や名前などからお気に入りの馬を探してみてください。

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます