シンク下収納のプチ・ビフォーアフター
収納上手なYさんに残された悩みというのは、シンク下収納です。「そもそもここに収納するモノとして適しているのは何?」という疑問があり、答えが見つかっていないとのこと。しかも扉3枚ぶんの幅広いスペースには仕切りがないため、使いやすくするにはどんな道具がいいのかと思案中だそうです。シンク下にはザルやボウルなど水を使う道具をしまうのが一般的ですが、Yさんのキッチンではすでに他の場所に収納されています。エッグカッターやおろし金など細かい調理小物は、引出しにしまうことが多いのですが、その引き出しは普段使いの食器収納として活用中。食器棚は購入を検討しているところなので、来客用の器などをどこにしまうかが悩みどころです。
シンク下収納の右側は、クリーン用品などの消耗品を立てる収納にしてスッキリ
そこで使う頻度と形に注目して、今使っている蓋つきのバスケットと、蓋のないバスケットに収め直すことに。さらには、他の場所にあった小ぶりのファイルケースも利用することにしました。
新婚旅行で創った思い出のグラスは飾っておきたい
今回のビフォーアフターでは、捨てるものはひとつもありませんでした。必要な量を意識しているため、どのスペースにも余裕があって、より使いやすい方法へと改良を試す余地がありました。「収納が上手くいかない」と思ったら、持ち物を点検してみましょう。新たに収納用品を購入しなくても、入れ方を変えるといったわずかな変更で済むことも。キッチン用品は使わないのに場ふさぎになりがち。まずは減らすことから始めてみるといいですよ。