通信費節約/キャリア別ケータイ料金の仕組み

ケータイ料金の仕組み ソフトバンク編

ケータイ料金は、基本使用料(通話料金)+パケット通信料+オプション料金、で成り立っています。この3項目について、ソフトバンクの具体的なプランと料金について解説します。

綿谷 禎子

綿谷 禎子

通信費節約 ガイド

雑誌やWebサイトなどでケータイやスマートフォンに関する記事を担当するライター。なかでもケータイ料金やアプリ、通信費全般の記事を執筆することが多く、初心者にもわかりやすく解説しています。

プロフィール詳細執筆記事一覧

基本使用料(通話料金):
ソフトバンク同士なら通話し放題のプランが基本

イメージ画像

ソフトバンクケータイの料金の特徴をお教えします!

ソフトバンクでは、ソフトバンクやディズニー・モバイルのケータイであれば、1:00~21:00までの国内通話が無料という、基本使用料月額980円の「ホワイトプラン」が主流です。

他社ケータイや固定電話などへの通話が多い場合は、月額980円の「Wホワイト」をプラスすると、通常30秒21円の通話料が半額の30秒10.5円になります。21:00~1:00の時間帯の通話料も同様に半額になるので、ソフトバンクやディズニー・モバイルとの通話が多い人にもメリットがあります。

「ホワイトプラン」月額980円
国内通話料

ソフトバンクやディズニー・モバイルのケータイ宛……1:00~21:00 無料/21:00~1:00 30秒21円
他社ケータイ・固定電話など宛……24時間 30秒21円
国内SMS(ショートメッセージサービス)・S!メール(MMS)
ソフトバンクやディズニー・モバイルのケータイ宛……24時間 送受信無料

「Wホワイト」月額980円
国内通話料

ソフトバンクやディズニー・モバイルのケータイ宛……21:00~1:00 30秒10.5円
他社ケータイ・固定電話など宛……24時間 30秒10.5円

なお、家族でソフトバンクを利用する場合は、「ホワイト家族24」に加入しておくと、離れて暮らす家族も最大10回線まで、国内通話やメールが24時間無料になります。


  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます