通り抜けできるクローゼット
部屋にあるモノの中でも目立つのは、椅子の背に掛けた服、ソファの上にあるたたみかけの洗濯物、床に広げたおもちゃです。こういったもたつきがちなモノは、一時避難させる場合であっても場所を決めて収納します。
通路を挟んだ両側に棚を設けて、衣類側と日用雑貨側で使い分け
急な来客にも慌てずにすむのは収納のおかげ。片付けやすくて、いつでもすっきりとしたリビングダイニングにできる収納と、その間取りをご紹介します。
すはら ひろこ
収納 ガイド
還暦過ぎても現役!建築・インテリア・整理収納の資格と経験による片付け術に定評がある。商品開発や収納用品のデザイン監修をはじめ、雑誌やテレビ、ラジオなどメディア出演多数。著書・監修書20冊以上、人気講師としてオンラインセミナーを開催。プロとして共働き主婦の目線から追求したメソッドが好評。
...続きを読む通路を挟んだ両側に棚を設けて、衣類側と日用雑貨側で使い分け