住宅設計・間取り/収納プラン

片付け下手でも人が呼べる収納計画

急な来客にも慌てずにすむのは収納のおかげ。片付けやすくて、いつでもすっきりとしたリビングダイニングにできる収納と、その間取りをご紹介します。

すはら ひろこ

すはら ひろこ

収納 ガイド

還暦過ぎても現役!建築・インテリア・整理収納の資格と経験による片付け術に定評がある。商品開発や収納用品のデザイン監修をはじめ、雑誌やテレビ、ラジオなどメディア出演多数。著書・監修書20冊以上、人気講師としてオンラインセミナーを開催。プロとして共働き主婦の目線から追求したメソッドが好評。

...続きを読む
家庭訪問や知人の集まりなどいざ来客というときに、慌てて納戸や戸棚に持ち物を詰め込むと、探し物や出し入れがしにくいといったツケがまわってきます。そのときは心を入れ替えようと思うのに、その意欲もあっという間にダウン。片付けやすい収納をプランして、無理なくできる方法に切り替えましょう。


リビングダイニングに3つの収納を

家族それぞれに使ったモノが、あちこちに何となく散らかるリビングダイニング。片付けてもまたすぐに散らかると思うと、結局は置きっぱなしになってしまいます。それでも家族や知り合いが気持ちよく集えるよう、生活感のあるモノは上手に片付けて居心地の良い場にしたいものです。片付けるのは来客のときといった一時的なことではなく、毎日のことなので面倒なやり方では続きません。
リビングダイニング収納

家族が気持ちよく過ごせる部屋は、客人にも居心地がいい

そこで着目したいのが収納の位置です。リビングダイニングで使いたいモノを、種類別に3カ所で収納。散らかりやすい場所だからこそ、他の部屋へ移動しなくても、その場でサっとしまえて片付けやすい収納があると、気持ちに余裕が生まれます。

では早速、その収納を場所別にご紹介しましょう。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます