蔵の中で響く正調「五木の子守唄」、松の泉

入りやすい雰囲気の松の泉。レストランでは地元の料理が手ごろに楽しめる

魅力的な、年代もの熟成焼酎の倉庫もある

正調「五木の子守唄」を歌う林さん。ゆったりとした球磨川の流れのようだ
世界の自由貿易を守る機関である「世界貿易機関(WTO)」のTRIPS協定(知的所有権に関する協定)で、「地理的表示に関する表示基準」に指定されている伝統の熊本県の米焼酎「球磨焼酎」。シャンパーニュやボルドー、コニャック、スコッチウイスキーと並ぶブランド酒だ。人気の蔵元を訪ねた。旅行者にも買いやすいショップもご紹介。
入りやすい雰囲気の松の泉。レストランでは地元の料理が手ごろに楽しめる
魅力的な、年代もの熟成焼酎の倉庫もある
正調「五木の子守唄」を歌う林さん。ゆったりとした球磨川の流れのようだ