かなり高いお得感!
けっこう頑張ったのが価格設定。2リッターガソリンFFモデルのベースグレードは205万円。安いグレードなので装備も簡素かと思えばそんなことありません。アイドリングストップに始まり、サイドエアバッグから横滑り防止装置まで標準装備する。アクセラの5ドアHBモデルと同等。2.2リッターディーゼルのFFモデルはアルミホイールや本革ハンドル、アドバンスキー(スイッチ操作無しでドアの開閉ができる)やトノカバーなど上乗せ装備になって258万円。同じ装備内容のガソリン車は220万円だから「ディーゼル代」が38万円ということになる。

インテリアは、ブラックを基調としたカラーを採用した
クリーンディーゼルを搭載する日産エクストレイルは50万円以上高いことを考えるとお買い得感は高い。ちなみにクリーンディーゼル助成金(18万円)の対象車なのだが、ECOカー補助金10万円との併用はできないとのこと。ただし2月29日登録車以後のクリーンディーゼル助成金は決まっていない。
【関連サイト】
マツダ