MAZDA(マツダ) 人気記事ランキング
2022年05月16日 MAZDA(マツダ)内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
7人乗りSUV、新型マツダCX-8の実用度を徹底分析
更新日:2017/09/21
マツダから、新型SUV「CX-8」が発表された。マツダのSUVラインナップの最上位モデルに位置づけられ、3列シート7人乗りを実現。3列シートが必要なユーザーに、走りやデザインを追求した車をということだが、果たしてSUVで7人乗りの実用度はどうなのか、分析をしてみた。
-
マツダ新型「デミオ」ガソリン車の実力を考察
更新日:2015/05/24
話題を集めるマツダ新型デミオながら、レポートの中心はディーゼルエンジン搭載車である。ガソリンエンジン車についての情報を探すと案外少ない。そこで、ライバルであるホンダ・フィットと比べながら、新型デミオのガソリン車の実力を考察してみたい。
-
RX-8は「つまらなくない」!? 試乗レビュー
更新日:2008/04/11
「ファミリーカーとして使えるスポーツカー」「ロータリーエンジン搭載」と唯一無二の存在であるマツダRX-8が、ビッグマイナーチェンジを行った。さらに速くなったのだろうか? それとも……
-
4 位 生まれ変わったマツダCX-7
更新日:2009/11/17
ターボエンジンのみという割り切りのよさとSUV離れしたハンドリングが自慢のCX-7。乗り心地の面で難があったが、劇的に改善したマイナーチェンジモデルに試乗した。
-
5 位 迷っているなら買え! マツダ CX-5 ディーゼル
更新日:2012/03/26
3月上旬にガソリン仕様のCX-5に試乗したところ、その乗り心地には満足できなかったのだが、ディーゼルは違った。その素晴らしい乗り心地に大満足。もし迷っているなら、これは迷わず買っていい。
-
6 位 マツダ新型デミオ、気になる評価は?
更新日:2015/06/12
マツダの新型デミオが価格など全てのスペックを公表し、正式に受注開始。すでにプロトタイプの試乗レポートをするなど車両の概要はわかっていたが、今回は価格が判明したということで、マツダ新型デミオについてもう一度、評価いたします!
-
7 位 マツダ新型ロードスター試乗レポート
更新日:2015/01/31
2015年前半の主役になりそうなマツダ新型ロードスターのプロトタイプに試乗した。未公開だったエンジンも判明したが、はたしてどんなクルマに仕上がっているだろうか? スポーツカーならではのタイトなコクピットにさっそく乗り込んでみた!
-
8 位 マツダ・ロードスターが受注に伸び悩んだ3つの理由
更新日:2015/05/29
メディア向けの試乗会を2度も行い、話題騒然のはずだったマツダ新型ロードスター。しかし、意外だったのは受注台数の少なさ。なぜ初期受注が伸び悩んだのか?分析してみると、3つの理由が見えてくる。
-
9 位 アクセラ1500ccディーゼルは燃費でプリウスに勝てる?
更新日:2016/10/28
先日、「マツダ アクセラ」に1500ccのクリーンディーゼル車が新たに追加された。今や売れ行きトップのプリウスの人気は、言うまでもなく燃費の良さが理由だが、今回の新しいアクセラはそれに対抗できる唯一のクルマだ。実際に試乗して感じた燃費の良さや成功性能、乗り味の魅力を解説しよう。
-
10 位 CX-8をジックリ試乗、3列シートSUVのリアルな使い勝手
更新日:2018/03/26
CX-8を1000km乗って分かった、3列シート7人乗りSUVのリアルな使い勝手を報告する。2列シートのSUVと比べて大きくなることから、動力性能や取り回しなどに悪影響が無いか気になる人は多いと思うが結果は如何に?