絵本/おすすめの図鑑

親子で楽しむ図鑑がズラリ!2011年図鑑人気ランキング(5ページ目)

昔は図鑑といえば何かを調べるためだけのものでしたが、現在では、読んで楽しみながら、自分で考えたり知識を得たりできるタイプの図鑑が支持されているようです。その点に着目しながら、、2011年に多くの方に選ばれた人気の図鑑をランキング形式でご紹介します。

執筆者:大橋 悦子

わかりやすさにこだわった人気シリーズが連覇達成!
第1位 『小学館の子ども図鑑プレNEO』

『小学館の子ども図鑑プレNEO』シリーズ

就学前のお子さんでも、目で見てわかる内容が嬉しい人気のシリーズ


先にご紹介した『小学館の図鑑 NEO+ぷらす』と同様に、『図鑑NEO』シリーズのひとつとして刊行された『小学館の子ども図鑑プレNEO』から『楽しく遊ぶ学ぶ ふしぎの図鑑』がAmazon.com の「Best Books of 2011図鑑の部」で上半期に続き、首位を獲得しました。

『小学館の子ども図鑑プレNEO』は、どれも本格的な図鑑の一歩手前をゆく図鑑という感じで、平易な文章と可愛いイラストで、わかりやすさにこだわって作られているように思います。就学前の子どもたちも楽しめる良質の図鑑が少ない中、この図鑑の存在感はピカイチですね。

『楽しく遊ぶ学ぶ ふしぎの図鑑』のほか『楽しく遊ぶ学ぶ きせつの図鑑』や『楽しく遊ぶ学ぶ せいかつの図鑑』にもたくさんの支持が集まったのは当然の結果といえるでしょう。

■楽しく遊ぶ学ぶ ふしぎの図鑑
子どもたちが不思議に思うことにスポットを当てて疑問を引き出し、それを掘り下げていくことで、楽しみながらいろいろな知識が得られるような工夫がなされている楽しい図鑑です。読むたびに「へぇ~、そうなんだ!」というお子さんの声が聞こえてきそうです。

『楽しく遊ぶ学ぶ ふしぎの図鑑』の表紙画像

子どもたちの不思議を集め、「なぜ?」を「わかった!」に変える図鑑

【主な内容】
動物/魚/貝/昆虫/海/空/太陽/月/雷/体/食べ物/暮らし/生活道具/歌/人物伝/伝承

【書籍DATA】
白數哲久:編集
価格:2940円
出版社:小学館
推奨年齢: 4歳くらいから
購入はこちらから

■楽しく遊ぶ学ぶ きせつの図鑑
身近すぎてよく知らないことや、知っているようできちんと理解していなかったことなど、季節にまつわる色々なテーマが取り上げられ、大人も楽しめる1冊になっています。季節を感じながら日常を大切にしていくことは生活の基本です。そのあたりを確認するためにも親子それぞれに役立つ図鑑になりそうです。

『楽しく遊ぶ学ぶ きせつの図鑑』の表紙画像

親子で楽しみながら「季節」を体験する新しい切り口の図鑑

【主な内容】
行事の由来/自然に由来する色/四季のことば/植物/昆虫・鳥/空・天体/季節の歌/折り紙/季節の遊び など

【書籍DATA】
長谷川康男:監修
価格:2940円
出版社:小学館
推奨年齢: よんであげるなら4歳から
購入はこちらから

■楽しく遊ぶ学ぶ せいかつの図鑑
リボンの結び方やぞうきんの絞り方、箸や鉛筆の持ち方など生活に必要な基本技術を楽しく学べる図鑑です。「こんなの常識!」と一概に切り捨てずに、親子で丁寧に読み進めていくことで、意外な発見もありそうです。やってみる楽しさを教えてくれる実践型図鑑として、特に就学前のお子さんにおすすめです。

『楽しく遊ぶ学ぶ せいかつの図鑑』の表紙画像

簡単そうで実はできない衣食住の事項を取り上げた図鑑

【主な内容】
せんたくものをたたもう/台所にある道具/おにぎりをつくろう/行事の料理/箸でしてはいけないこと/ほうきとちりとりを使おう/和式トイレをつかってみよう など

【書籍DATA】
流田直:著/編集
価格:2940円
出版社:小学館
推奨年齢: 4歳くらいから
購入はこちらから



【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で絵本を見るAmazon で絵本を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます