一人暮らし/人を呼べるインテリアのコツ

ハッピーが毎日持続する!? 香る暮らしのはじめ方(2ページ目)

日々の生活の中で“ニオイ”で気分が大きく変わるのを感じたことがありませんか。香りと気持ちはつながっているもの。もしあなたの毎日が良い香りに包まれたものなら、それだけでハッピーな気持ちになるかもしれません。そこで今回は香りのある一人暮らしのご提案。それぞれの場所やシーンに合わせて、暮らしに香りを取り入れるためのアイテムやアイディアをお届けします。

河野 真希

執筆者:河野 真希

一人暮らし・簡単一汁三菜レシピガイド


ディフューザーで手軽&安心なアロマライフ

リードディフューザー

手軽にアロマライフを始められるリードディフューザー。商品によっては半年ほど効果が持続するものも

一日の疲れやストレスを癒すのに、アロマテラピーはおすすめの方法です。ただ、何やら面倒そうな印象を持つこともあるのではないでしょうか。実は、私も以前アロマポットをキャンドルで空焚きして割ってしまって以来挫折していました。でも、最近再開したのです。

その理由はリードディフューザー。香料を入れた瓶に細いスティックを差すことで、オイルを吸い上げて、周囲に香りを拡散します。これなら火も電気も、水も手入れも必要なく、置いておくだけで部屋がいつも良い香り。とても安全で簡単です。

■おすすめ商品:
トスダイス(tossdice) 50ml ウッドケースディフューザー バンブー&ティー

また、電気式のアロマディフィーザーやアロマポットのついた加湿器も、アロマ生活を簡単に始めるのにおすすめのアイテムです。火を使わないので、安全。これまでのキャンドルを使ったアロマポットよりも広く香りを拡散します。ついうっかりそのまま寝てしまっても心配ないように、水切れ停止機能がついたものを選ぶといいでしょう。

■おすすめ商品
TAKUMI/Mini Chimney aroma&moisture シュガー

トイレやお風呂には数滴のエッセンシャルオイルで

エッセンシャルオイル

使いきれないエッセンシャルオイルを活用。ニオイの気になる水周りの消臭・芳香ができます

自分で買ったけれど使い切らなかったり、プレゼントにいただいたりして、使い道に困っているエッセンシャルオイルはありませんか。もちろんアロマオイルとして焚くのもいいですが、余ってしまっているならトイレやバスルームでの使用が手軽です。

トイレットペーパーの芯の部分に数滴垂らしてみてください。毎日回すたびに良い香りが漂います。ペーパー交換時の習慣とすると、芳香剤は要らなくなりますね。

また、お風呂に数滴垂らして、よくかき混ぜてから入ると、香りのあるバスタイムが楽しめます。肌の弱い人は刺激が強いことがありますので、少量からお試しください。

■おすすめ商品
PhytoSun Aroms/エッセンシャルオイル ユーカリラジアタ

除菌消臭スプレーを使って、清潔&快適なお引越し

除菌消臭スプレー

引越新居にまで嫌なニオイを連れていかないためには、荷造り前のひと手間がポイントです

これから春にかけて進学や就職、転勤など、お引越しが増える季節です。せっかく新しい生活を始めるのなら、荷物も気持ちよく運びたいもの。すでに使っているものを新居に持ちこむときは、ファブリーズなどに代表される除菌消臭スプレーを上手く活用し、生活臭を持ち込まないようにするのがおすすめです。

特にニオイが染みつきやすいのが布製品。カーテンやラグ、ソファなどの大きなものは洗濯できないものも多いでしょう。そういったものは事前に吹きつけて、それから梱包をしましょう。

また新居といっても、前の住人のニオイが染みついていたり、新築でも建材独特のニオイが気になることがあります。できれば荷物を運びこむ前に気になるところの消臭をしましょう。良い香りの中でのお引越し作業は気持ちもアップし、スムーズに運ぶかもしれませんね。

■おすすめ商品
P&G ファブリーズ ダブル除菌 370ml
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で一人暮らし関連の商品を見るAmazon で一人暮らし関連の商品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます