カラフルに変化する華やかな夜景

写真5.統一された頂部の照明と古い街並み
写真5では、手前の古い建物群の屋根が照明されていますが、これも中国で良く見かける照明手法の一つで、屋根用の照明器具も開発されているそうです。

写真6.広東省博物館
現在は地下鉄も開通しており、大型のショッピングモールや図書館など新しい施設の建設も進んでいます。

写真7.珠江新城の広場で行われる噴水ショー
広場の床面に埋め込まれた光や周囲の建物の光が華やかで、訪れたのが日曜だったせいもあってか、夜でも大勢の人が集まっていました。
広州タワー近くの珠江や広場では、噴水ショーも行われており、音に合わせて吹きあがる水と光の共演を楽しむことができます。
通常ライトアップは10時頃まで点灯されているそうなので、広州に行く機会のある方はぜひ訪れてみてください。(写真8)

写真8.広州タワー周辺の夜景
「成長する中国の都市照明 厦門の夜景」
「新しくなった夜の上海~外灘の夜景スポット」
「煌びやかな夜の香港」
Copyright(c)中島龍興照明デザイン研究所. All rights reserved