2階はスキップ・フロアとフラット・タイプ
![]() |
| 1. F住戸:キッチンの背後のバスルームは、天井高さ2mの黒が基調のアナグラ的な空間。 2. G住戸:フローリングはタモ材。棚の奥には個室の主寝室がある。 3. H住戸:三面を木で囲われた、ほの暗い路地のようなエントランス。 写真撮影は全て鳥村鋼一 |
2階はスキップ・フロアのF住戸と、2戸のフラット・タイプです。
F住戸のLDKは白を基調とした開放的な空間。2段上がるとキッチンカウンターと向き合うようにダイニングがあり、その下が籠れるロフト空間です。白とグレーの2色の壁面と、2色のフローリングで引き締まった空間になっています。
真ん中のフラット・タイプのG住戸は「棚の家」という感じで、壁の4分の3が白い棚になっています。棚で囲われた奥のスペースは、お子さんの成長や仕事の仕方によって、フレキシブルに使い方を変えることができます。
奥のフラット・タイプのH住戸はアジアンテイスト。キッチンを中心に、リビング・ダイニングとなる和室をぐるりと配置しています。DIY好きな施主のために、余白を残した設計になっています。
◆建築データと建築家プロフィール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |






![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)