日本のランドセルブランド
ランドセルを選ぶとき、ひとつの目安になるのが「アフターフォロー」。6年間使っていれば、とくに乱暴に扱ったつもりがなくともすり切れる、金具がやわになってしまう……というトラブルは起こりえます。そんなとき、修理や相談といったアフターフォローが充実していると安心ですよね。国内には「ランドセル工業会」という団体があり、加盟団体であれば6年間の保証がつくことになっています。同団体のホームページには、ランドセルの豆知識などが紹介されており、読み物としても楽しめますよ。
ランドセル工業会HP
では早速、国内の大手ランドセルメーカーからご紹介して行きましょう。
セイバン(天使のはねのモデルロイヤル、せみね)
知名度抜群、天使のはねの「モデルロイヤル」
独特のメロディのテレビCMでご存じの方も多いセイバン。らくに背負える「天使のはね」機能で一躍有名になった「モデルロイヤル」「せみね」はじめ、女の子に人気の「ラブピ」、丈夫な作りの男の子仕様「ワンパ」などを取り揃え、ワンポイントなどに華やかなデザインが多いのが特長です。
モデルロイヤル ランドセル(モデルロイヤル ボーイ)【バイオレット/F】
>> セイバン
協和(ふわりぃランドセル)
一番人気のクラリーノF
柔らかなショルダーベルトで人気を博している「ふわりぃランドセル」の協和。ポップな色やチェック柄の内装のモデルを取り揃えつつ、オーソドックスなデザインを踏襲しています。持ちやすいハンドルの「クラリーノF
」、大容量でもサイズはコンパクトな「コンパクトワイド」、ツートンカラーの「コンビカラー」などをラインナップしています。また、障がいをもった児童用の「オーダーメイドUランドセル」があります。
オールアバウト内、
こちらのサイトもご参照ください。
ふわりぃ コンパクトワイド ランドセル ≪ブラック ( 黒 ) ≫ A4クリアファイル A4ポケットファイル 収納サイズ クラリーノエフ艶消し 11cmマチ
>> 協和
羅羅屋(ララちゃんランドセル)
半かぶせ型の「げんき」
3つの仕切りとファスナーポケットという、細かく分けられた仕切りが特長のララちゃんランドセル。オーソドックスな形状のほか、近年流行している半かぶせ型のランドセルも販売しています。パールがかった色味の「パール・ドビー」や、かぶせに好きな模様をあしらえるオーダーメイドなど、ポップなデザインと色味が豊富です。2012年モデルは近日公開予定です。
>> 羅羅屋
神田屋鞄製作所(カルちゃんランドセル)
ランドセルには珍しいグレーをラインナップした「かるかるNEO」
上品な牛革モデルから、ラインストーンをあしらったものまでデザインの幅が広いカルちゃんランドセル。早期購入割引が12月18日までと比較的長いので、これからおじいちゃんおばあちゃんと一緒にランドセル選びをするという人にも嬉しいですね。池袋、横浜(都筑区)、船橋にショールーム「ランドセル館」があり、オーダーメイドモデルのサンプルも見ることができます。
>> 神田屋鞄製作所
ハシモト(フィットちゃんランドセル)
近未来的なデザインの「Handsome Boy」
大橋のぞみちゃんのCMで有名なフィットちゃんランドセルは、信州大学繊維学部と共同開発した「こども標準」という形状を採用しています。肩ベルトの一から背あての素材など、子供がラクに背負える機能を徹底的に追求しています。クラリーノを使用したモデルだけで13種、本革仕様が3種類と様々なデザインを取り揃えています。
eddy kid's lable フィットちゃんR アーク ブラック/シルバー 12511 【ランドセル フィットちゃん 男の子 女の子 入学祝い 御祝 プレゼント ギフト】
>> ハシモト
>> 次ページではランドセルをメインに扱うバッグメーカーをご紹介!