さっぱり抹茶ミルクアイスクリームのレシピ!器具を使わない作り方
牛乳、抹茶、砂糖、ゼラチンの4つの材料だけでできる、さっぱりとおいしい抹茶ミルクアイスクリーム。特別な器具を使わずスプーンで混ぜるだけで、簡単に作れるレシピです。卵を使わないのでアレルギーのある方にも安心です。
抹茶ミルクアイスクリームの材料(600ml)
抹茶ミルクアイスクリームの作り方・手順
抹茶ミルクアイスクリーム
1:牛乳にグラニュー糖を加え、混ぜる

鍋に牛乳を入れ、グラニュー糖を加えます。中火で加熱しながら、グラニュー糖が完全に溶けるまで、泡立て器でよく混ぜます。
2:抹茶に少量の牛乳を混ぜる

抹茶に少量の1の牛乳を加え、ダマが残らないようによく混ぜます。
3:抹茶を牛乳に加え、よく混ぜる

2でといた抹茶を牛乳に戻して加え、泡立て器でよく混ぜます。
4:ゼラチンを加え、よく混ぜる

ゼラチンを加え、泡立て器でよく混ぜます。
5:冷凍庫で凍らせる

保存容器に入れ、粗熱が取れたら、冷凍庫に入れて凍らせます。
6:凍ったアイスクリームを滑らかになるまで混ぜる

アイスクリームが凍ったら、滑らかになるまでスプーンでよく混ぜます。これを2~3回繰り返すと滑らかな食感のアイスクリームになります。
ガイドのワンポイントアドバイス
保存容器は金属製のものを使うと、より早く凍らせることができます。ゼラチンを入れることで滑らかな食感のアイスクリームになっていますが、より滑らかなアイスクリームを作りたい場合は、凍った状態でフードプロセッサーにかけてください。粉ゼラチンはそのまま熱い液体にふり入れられるタイプを使いましたが、大さじ3の水であらかじめふやかしてから加えると失敗がありません。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。