外観デザインの実例 2
<角地の敷地に建つ予定のファザードデザイン>
O邸:西側立面プラン
コンクリート打ち放しの3階建て住宅です。
2階はパブリックスペース、3階はプライベートな個室です。連続した窓は季節によってさまざまな光の入り方をしてくれます。小さな子ども達にその光の区切り方の美しさが伝わってくれることを祈っています。
<敷地の前にある堤の桜を意識した北側の窓>

N邸:正面の大きな窓

N邸:窓からの風景
土地を購入した動機は土手の桜の木です。そうなればその桜の木を室内空間活かすしかありません。“桜の木を活かして家族共有の想い出をつくる”という課題が、コミュニケーションを豊かにしてくれる窓のバランスを考えました。