山口佐知子の恋愛コラム/山口 佐知子の恋愛情報

結婚の別れ道?交際相手は4人目以降が「キモ」な理由(2ページ目)

真剣交際のお相手は3人目まではキャンペーン期間なので焦って結婚を決めないほうがいい!……という学説があることを知っていましたか? 今回は今、日本でもっとも話題の大学教授、森川友義先生にお話をうかがいました!

山口 佐知子

執筆者:山口 佐知子

恋愛・おけいこガイド

  • Comment Page Icon

「初恋は淡く散ったほうがいい!」は本当?
 

お買い物

よくよく吟味して買うことが買い物の極意。とは、わかっているものの、こと恋愛となると冷静さを欠いた判断をしがちなんですよね……

 「初恋に勝って人生に失敗するというのは良くある例で、初恋は破れるほうがいいと言う説もある」とは、作家・三島由紀夫の言葉。ですが、“初恋は結ばれないほうがベター説”を提唱するのは文豪だけではありません。森川教授によれば、実はこれ、数学的にも証明できる話なのだそう。

「離散数学の“36.8%の法則”という見地から導き出される結果として、4人目以降の交際相手と結婚するほうがいいだろう、ということになります」。……って教授、すみません! 端的すぎて内容が理解できないヘチマ頭につき、そこのところをわかりやすくお願いしますー。

3人目までの恋愛は「おためしキャンペーン」のつもりで!

3人の踏み台

3人の踏み台があってこそ、4人目以降で実を結ぶ恋愛ができる!という考え方もあるんです

 「たとえば10人の異性と出会うとしたら、はじめの3人目まではお試し期間と思って軽めのお付き合いを心がけるようにします。そして、4人目以降のお付き合いで、過去の3人よりも魅力が上回った相手と出会って結婚するのがベスト、ということになります」

なるほど、仮に10人と付き合うとしても、その10名をズラリと横並びにさせて、比較検討のうえランキング1位の男性を選ぼう!……というわけにはいかないのが常識。したがって、片っ端からひとりずつ吟味していくことになりますが、このときに最高の男性を見つける確率は10分の1ではなく「36.8%」である、というのがポイント。つまり、3.68人の男性を踏み台にした後にめぐりあったお相手が、もっともステキな人である確率が高いんだそうです!

とはいえ、うっかり最初の3人のなかに、運命のお相手とおぼしき男性がいた場合はどうすればいいの?

「ま、その場合は、潔く諦めていただくしかないでしょうね(笑)。でも、考えてみてください。長い人生で、たった1~2回、恋をしただけで結婚してしまうなんて、もったいないと思いませんか?」……むむっ、爽やかな笑顔&ラテンな発言が! しかしながら、恋をするにはお相手というものが必要なわけで。その点、教授はどうお考えなのでしょう?

>>次のページでは、森川教授がおすすめする「出会いの三原則」についてご紹介します
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます