しかし、PowerPoint2007で作成したワードアートのサイズを後から変更できないという声を耳にします。これは、Officeソフトのバージョンやソフトウェアの違いによって、サイズ変更での操作が異なるのが原因です。
パワポ2007では、フォントサイズを変える
PowerPoint2007で作成したワードアートの周りのハンドルをドラッグしても、外枠のサイズが変わるだけでワードアートの文字のそのもののサイズは変わりません。以前のバージョンでは、ハンドルをドラッグしてサイズを変更していたため、戸惑う方が多いようです。まず、以前のバージョンと同じように、ハンドルをドラッグする操作を確認しておきましょう。

ワードアートをクリックして表示されるハンドルにマウスポインターを合わせると、マウスポインターの形が変わる

そのまま右下へドラッグする

ワードアートの枠だけが拡大されて、肝心の文字サイズは変わらない

ワードアートを選択し、「ホーム」タブの「フォントサイズ」ボタンから変更後のサイズを指定する

ワードアートの文字サイズを拡大できた