新築マンション供給は一段落、
中古では古い、複数路線利用物件も

エリア内には駐車場になっているなどの空き地も点在していますが、さほどに大きな土地はない様子

小名木川沿いにも規模の大きなマンションが目立つ。築年数は物件によりさまざま

白河3丁目にあった同潤会アパートは取り壊されたものの、街には昭和初期の建築物も残されている

以前に比べると子ども連れなど若い年代が増えた印象のある深川資料館通り。店の種類も増えている
江戸初期に開発され、庶民の街として発展してきたエリアが変わり始めたのは地下鉄2線の駅誕生以来。江戸、昭和初期からの風情を残しつつ、高層マンションも増加した街を紹介します。
エリア内には駐車場になっているなどの空き地も点在していますが、さほどに大きな土地はない様子
小名木川沿いにも規模の大きなマンションが目立つ。築年数は物件によりさまざま
白河3丁目にあった同潤会アパートは取り壊されたものの、街には昭和初期の建築物も残されている
以前に比べると子ども連れなど若い年代が増えた印象のある深川資料館通り。店の種類も増えている