パワーポイント(PowerPoint)の使い方/画像・図形・サウンド・動画

SmartArtの形やサイズを変更してオリジナルの図表に!

PowerPoint2007に搭載された「SmartArt」には、たくさんの種類の図表のひな形が登録されています。ひな形をそのまま利用する以外にも、図表を構成する図形の形やサイズを変更すると、オリジナルの図表にカスタマイズできます。

井上 香緒里

執筆者:井上 香緒里

パワーポイントの使い方ガイド

PowerPoint2007に搭載された「SmartArt」には、リストや手順や階層構造などの分類ごとにたくさんの種類の図表が用意されており、図表の種類を選んで文字を入力するだけで、簡単に図表が作成できます。さらに、色を付けたり立体感を演出することで、デザイン性の高い図表に仕上げることができます。

SmartArtに用意された図表のままでも充分美しいのですが、図表は概念や手順やしくみを図形の形や並び方などで表すもの。図表を構成する図形の形が目的と合わないときは、図形の形やサイズを変更したほうが、相手にもっと伝わりやすくなります。既存の図表をカスタマイズしてオリジナルの図表に改良するテクニックを紹介します。なお、PowerPoint2003にはSmartArt機能はありません。

基本の図表を作る

まず、元になる「歯車」の図表を作成します。「挿入」タブの「SmartArt」ボタンをクリックし、表示される「SmartArtグラフィックスの選択」ダイアログボックスで、左側の「集合関係」をクリックします。続けて右側の「歯車」をクリックして「OK」ボタンをクリックします。
 

PowerPoint2003には「SmartArt」の機能はない

PowerPoint2003には「SmartArt」の機能はない

スライドに歯車の図表が入ったら、「テキスト」と書かれている部分をクリックして文字を入力します。
 

図表の色は、スライドに適用しているテーマに合わせて自動的に決まる

図表の色は、スライドに適用しているテーマに合わせて自動的に決まる
 

クリックして文字を入力するだけでOKだ

クリックして文字を入力するだけでOKだ

次に、色やスタイルを変更します。「SmartArtツール」の「デザイン」タブにある「色の変更」ボタンから色を変更したり、「SmartArtのスタイル」の一覧からデザインを選んでおきましょう。
 

ここでは、図形ごとの色が異なる「カラフル」の色を付けた

ここでは、図形ごとの色が異なる「カラフル」の色を付けた

「3-D」グループのスタイルを選ぶと、図形に立体感が出る

「3-D」グループのスタイルを選ぶと、図形に立体感が出る

必要に応じて、文字のサイズや図表全体のサイズを調整すれば、基本の図表は完成です。
「歯車」の図表の基本形が完成した

「歯車」の図表の基本形が完成した


  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます