温室の中のLDK
![]() |
| 1. キッチンから正面を見る。 2. リビングからキッチンを見る。 3. 北側のガラス壁にステンレス製のキッチンカウンターが伸びる。 4. 西側にはオーブンレンジと換気扇が独立して設置されている。 5. L字のキッチンカウンターには2つのシンクが設けられている。 6. ロジェールのオーブンレンジ。レンジにはガラスの蓋が付いている。 |
玄関ポーチからスチールプレート製の階段を上がると、そこにはガラスの大空間が待っていました。幅4m、奥行き11m、天井高6m! 視線は自然に上に向いてしまいます。道路側の引き違い戸を開け放てば、基さんがつけたその名の通り「ほぼソト」感覚です。光に満たされた温室のようなこの空間に、2本の壁柱で立ち上がる大きなボックスが宙に浮いています。南側は高さ2.3m、奥行き3.8m。北側は高さ3.8m、奥行き5.6m。北側のボックスの足元は、ガラス壁のシンプルで広いキッチン「作るところ」です。ステンレス製のキッチンカウンターの下には、あえて収納を設けないという潔いデザインです。
◆建築家プロフィールと建築データ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |






![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)