住みたい街 首都圏/通勤・買い物に便利な街

大手町直通地路線の住みやすさ比較 2(4ページ目)

大手町を通る地下鉄は5路線。丸ノ内線を除いては郊外へ伸びる私鉄と乗り入れ、主に東西、そして北へと伸びています。向かう方角によって所要時間、住宅価格、賃料、そして街の雰囲気も違ってきます。

中川 寛子

執筆者:中川 寛子

住みやすい街選び(首都圏)ガイド


丸ノ内線 北西は池袋まで
西は新宿から枝分かれ、荻窪、方南町まで

丸ノ内線

早くに作られたため、丸ノ内線の駅は地表から浅い場所に作られていることが多い

東京メトロでは最古の地下鉄、銀座線と並んで乗り入れのない丸ノ内線。二番目に古い路線で、銀座線同様、都心の古い街を走るため、住宅地よりもオフィス街が多いのが特徴です。そのため、沿線で住宅エリアといえば、池袋(豊島区)、茗荷谷(文京区)、中野坂上(中野区)以遠などが現実的なところ。池袋は駅徒歩圏にも開発の余地があり、足回りだけでなく、生活にも便利ですが、猥雑なエリアも多いのが好き嫌いの分かれるところ。茗荷谷は小日向、小石川などの由緒ある住宅街に加え、文教エリアとして知られ、ファミリーには人気。このところ、相続などに伴って供給された土地が新築分譲マンションとして登場するケースが増えています。

商店街

中央線と平行して走る青梅街道周辺には古くからの商店街もあり、住みやすい

中野坂上以遠は方南町方面と、中央線と平行に青梅街道の下を走り、荻窪(杉並区)に達する2方向に分岐、人気があるのは中野(中野区)、高円寺阿佐ヶ谷(以上2駅杉並区)など、中央線各駅も利用できる後者。古くから開発されてきたエリアでシングルには住みやすい場所です。ただし、価格、賃料ともにそれなり。賃貸では古いアパートが残されてもいるので、そうした物件を狙うのも手でしょう。


以上、ざっと大手町直通地下鉄2路線とそこに乗り入れている街を紹介しました。それぞれの街については記事を参照の上、実際に自分で歩いてチェック、住みやすい場所を選んでください。


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます