着物・着付け/その他の着物関連

スタイリストと着物のプロが提案する着物の楽しみ方(3ページ目)

かつては普段着としても活躍していたはずの着物は、今や特別なときにしか着ない、敷居の高いものになってしまいました。しかし、私たちの中にはまだ日本人の民族衣装を楽しみたいという気持ちが、どこかに残っているはず。表参道の「PASS THE BATON」で行われたイベントでは、スタイリストとアーティストが、着物の日常での楽しみ方のヒントをくれました。

久野 梨沙

執筆者:久野 梨沙

レディースファッションガイド


アイヌ文様のプリントで古着をリメイク!

スタイリストとアーティストが提案する、着物の楽しみ方

普段活用しているアイテムと組み合わせて、肩肘張らない着こなしを見せてくれたアーティストの村上氏

ゲストの村上氏は、写真や絵画にペインティングなどを加え、独自の浮遊感ある作品に仕上げる現代アーティスト。村上氏も、帽子やストール、コンバースのスニーカーなど、普段愛用しているアイテムと組み合わせた着こなしを見せてくれました。

スタイリストとアーティストが提案する、着物の楽しみ方

器も村上氏制作のもの

イベントでは、村上氏の手による器で、日本酒が振る舞われました。唐草模様の源流である、メソポタミア時代のレリーフを用いた器です。


 

スタイリストとアーティストが提案する、着物の楽しみ方

着物の上から大胆にもプリントを施し、ポップに楽しむ!

村上氏着用の着物には、アイヌ文様をイメージしたプリントを自らの手で施し、オリジナリティを出したそう。アイヌ文様はアイヌの人たちが衣服や道具などに描く文様のことで、魔除けの意味があるとされています。このプリントのおかげで、着物がぐっとポップで現代的な印象に。

 

次のページでは、いよいよ如月まみさんの着こなしをレポート!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます