お隣さんと家賃が違う!?
同じマンションやアパートに住む住人と親しくなり、何気ない会話の中でお隣さんとの家賃が違うことに気付いた経験、ありませんか?広さや設備仕様が異なるのならともかく、同じ間取りで同じ仕様、なのに隣の家賃は自分よりも安いのなら、わが家の家賃も値下げできるのでは・・・と思うこともあるでしょう。階建てや部屋の位置、向きなどによって家賃は異なるものの、あまりに差があると気になるもの
新築の時は最初に設定した家賃で借り手も決まりやすく、角部屋や上階にいくほど賃料が高いという一般的な家賃設定になっています。ところが、年数が経ち入居者が入れ替わったり、築年数が古くなってきて借り手が決まりづらくなってきたりすると、大家さんとしては家賃を値下げして入居者を探すことになってしまいます。
以前は退去後、次の入居者を募集する際には家賃を値上げしており、長く住み続けていた人よりも新たに入居する人の家賃のほうが高くなっていたものですが、最近の賃貸事情では長く住み続けていた人よりも新たに入居する人の家賃のほうがが安くなっていることもあり、長く住み続けていた人にとっては複雑な気持ちになってしまいますね。
賃貸住宅では、部屋ごとに入居者と大家さんの契約となるため、同じ建物内の他の部屋と異なる賃料であっても契約当事者間で納得していれば問題はありません。とはいえ、やはり同じ条件の部屋の賃料に差があるのは、入居者同士のトラブルにもなりかねません。
これらのことを踏まえると、家賃の値下げ交渉には2パターンあり、一つは引っ越しをして新たに賃貸住宅を借りる場合の物件の家賃交渉、もうひとつはすでに住んでいる部屋の家賃を値下げしてもらう交渉です。
それぞれ交渉のタイミングや交渉の材料が少し異なりますので、それぞれのコツを紹介しましょう。
>そもそも家賃交渉ってできるの?