DIY・日曜大工

有孔ボードで簡単!額縁のようなアクセサリー収納

有孔ボードに枠をつけて額縁風に。そこにアクセサリーを飾ってみましょう。基本形と、デコレーションした版の作り方をご紹介します。

番匠 智香子

執筆者:番匠 智香子

DIY・日曜大工ガイド

有孔ボード

お好みで飾り付けしてみましょう

有孔ボードを使って、アクセサリーのディスプレイが楽しめる収納をご紹介します。穴あきの有孔ボードに額のように枠がつくと豪華な印象になります。好きなサイズに作れるので、大きさもいろいろ作れます。ネックレスやブレスレットを飾りながら、制作も楽しみましょう。




有孔ボードを額縁風に

材料

大きさはお好みで

【材料】
・白の有孔ボード
410×300×厚み4mm・・1枚
・レッドシダー
19×40×410mm・・2枚
19×40×220mm・・2枚
長さ10mmのネジ・・8本



 

額

平らなテーブルだと作業しやすいです

1.組み立て
材料を並べて木工用接着剤で接着します。
表側になる方を下向きに置いて組み立てます。ホームセンターでカットしてもらうと組み立てが楽に行えます。





 

ネジ

有孔ボードの厚みによってネジを選びましょう

2.ネジ
枠の裏側に有孔ボードを裏面を上にして置き、ネジで固定します。ネジの長さは有孔ボードの2倍くらいの長さのものを選びましょう。

 

ネジどめ

板と板の継ぎ目にはネジをとめないようにしましょう

3.ネジどめ
1枚の板に2個ずつネジをとめていきましょう。ドライバーを持っていない方は木工用接着剤でもOKです。その場合は接着面を120番くらいのヤスリで荒らして密着をよくしましょう。そして接着剤が乾くまでテープでしっかりと固定します。

 
完成

丸棒の他に有孔ボード用のフックも販売されています

4.完成
ネジどめができたら完成です。あとは有孔ボードの大きさに合う丸棒を用意しましょう。今回の有孔ボードは5mmの丸棒になります。







 
飾り

額縁の幅を変えても印象が変わります

お手持ちのアクセサリーに合わせて有孔ボードの大きさを変えて作ってみましょう。カットはホームセンターのカットサービスを利用すると便利です。額縁周りの木材の種類を選んだり、色を塗っても楽しいです。

 

次は小さい額縁タイプを作りましょう >>
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます