おけいこ/1Dayレッスン・体験おけいこ

女子会におすすめ!カフェおけいこで「満月ヨガ」(2ページ目)

みなさんは、もう「女子会」デビューを果たしましたか? 「一緒に集まる仲間がいなくて……」という人におすすめしたいのが、おひとりさま参加OKのヨガ体験です。満月の光を浴びながらヨガをした後は仲間と一緒に女子会を! 充実度満点のレッスンをご紹介しましょう!

山口 佐知子

山口 佐知子

恋愛・おけいこ ガイド

出版社勤務後、フリーライター&エディターに。2008年よりAll About『おけいこ』ガイドをつとめ、「お料理合コン」「婚活レッスンBest5」など、恋愛やモテに絡めた習い事を紹介した記事が人気になる。その勢いに乗って、2010年8月からは『恋愛』ガイドも兼任。「恋愛」と「おけいこ」のトレンドセッターとして定評アリ。

...続きを読む

月の満ち欠けをテーマにしたヨガレッスン

満月

ひと月は、あっというまにたってしまうけれど、満月という区切りをつけて行動すれば生活にメリハリがつきそう!

そもそも、なぜ満月の晩にヨガをするのでしょう?

インストラクターの先生いわく、満月の日は女性の心身に影響を与えやすいんだとか。満月の晩を境に新月に向かっていく流れから、ダイエットをはじめるにもピッタリ。体がデトックス期に入るそうんです。

なるほど。体と心を内側からキレイにするという意味では、満月の晩にヨガをするのは効果が期待できそうです!

 

呼吸の仕方を意識するだけで心身がほぐれます!

呼吸法

気になるポイントを抑えながらゆっくり深く呼吸をすると体のすみずみに新鮮な酸素が入っていく感じに!

「体の中心に竹筒が入っているイメージで息を吸ったり吐いたりしましょう」などと、わかりやすい説明で呼吸法は進んでいきます。

胃腸が弱い人はココ、言いたいことがあっても言えないでいる人はココ、というように実用ベースで呼吸法のコツを教えてもらえるのも画期的。自分の弱いと思う自覚のあるところを意識しながらスーハーしていると、いかにも効きそうな感じがしてうれしい!

基本的な呼吸法がわかっていると、レッスンの時間が終わっても日常生活で役立てることができて便利です。仕事でストレスがたまったとき、人間関係でお腹が痛くなるくらい窮屈な思いをしたときなどは、満月の晩に体験した気持ちよさを思い出しながらゆっくり呼吸をすれば心がゆるむでしょう!

>>おひとりさま参加OKの女子会のノリって楽しいんです!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます