医療保険/医療保険関連情報

入院時の差額ベッド代って何?入院の実態に迫る

病院に入院した時に個室をきぼうすると差額ベッド代を払う必要があります。では希望しなければ払わなくて済むのか?そう簡単には割り切れない実態があります。

松浦 建二

執筆者:松浦 建二

医療保険ガイド

  • Comment Page Icon
差額ベッド代という言葉を聞いたことがあるでしょうか?病気やケガで病院に入院した時、通常は4人部屋や6人部屋などの大部屋に入院することになります。しかし、個室など環境の良いベッドでの入院生活を希望した場合は、環境が良くなる分、プラスして入院費用を支払う必要があります。この費用のことを差額ベッド代(室料差額)と言います。ほとんどの病院には差額ベッド代の必要な個室等が一定数存在し、予め設定されている差額を支払うことで、環境の良い入院生活を送れるようになっています。

差額ベッド代の差額とは何との差?

差額ベッド代って何のこと?

差額ベッド代って何のこと?

どこの病院にもある標準的な大部屋であれば公的な健康保険の適用になります。つまり自己負担は通常3割です。しかし環境の良い個室等で入院する場合は自己負担となり、健康保険適用の場合との差額分を全額自己負担で支払わなければなりません。

差額ベッド代は病院によって様々で、同じ病院でも豪華な個室もあれば質素な個室もあります。強制的に個室に入れられて差額ベッド代を支払わされることはありません。
 

差額ベッド代のかかる基準

差額ベッド代(室料差額)が必要になるのは、環境の良い特別な療養環境室への入院を希望し、同意して入院した場合です。特別な療養環境室の部屋自体の基準には、1室当たり4床以下で、1人当たりの面積が6.4平方メートル以上、プライバシーが確保されている、私物の収納設備や個人用の照明・机・椅子等の完備などの要件があります。つまり、4人部屋でも差額ベッド代がかかる場合もあるということです。

※各病院の差額ベッド代
東京都にある病院の差額ベッド代を徹底調査!!
神奈川県にある病院の差額ベッド代を徹底調査!!

ただ、特別な療養環境室へ入院した場合でも、患者が同意していない(差額ベッド代等を明示した文書に患者側が署名していない)場合や、患者本人の治療上の必要によって入院することになった場合などでは差額ベッド代を払わなくても良いとされています。
 


大部屋に入院すれば差額ベッド代は払わなくて済むということ??
 

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます